七夕飾りはいつまで飾る?片付けるタイミングや処分方法は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
七夕 笹飾り いつまで
スポンサーリンク

七夕飾りはいつまで飾るのか紹介します。

7月のイベントといえば七夕ですよね。

年に一回のこのイベントを楽しみにしている子も多く、私も小さい頃は幼稚園などで願い事を書いて、お家で笹飾りをした記憶があります。

折り紙で輪っかをつなげていろんな形の飾りを作ったり、願い事を書いた短冊はきっとたくさんの想いが詰まっていて、世界に一つの素敵な笹飾りになったと思います。

でもそんな思いの詰まった笹飾りもずっと飾っておくわけにはいきません。

七夕が終わると片付け作業をするかと思いますが、いろんなことに悩まれると思います。

  • 飾る時期はいつごろまでなのか?
  • 飾りや短冊は捨てるものなのか?
  • 笹はどのように処分すれば良いのか?

そこで今回は七夕飾りはいつまで飾るのか、七夕が終わった後のお片付けについてまとめてみました!

目次
スポンサーリンク

七夕飾りはいつまで飾る?

街中を見ていると6月の後半ごろから笹を飾っているところもちらほら見かけると思います。

割と長い期間飾るものだと思っている方も多いのではないでしょうか。

でも実はそれは間違った認識なんです。

というのも本来七夕の飾りは「一夜飾り」で、6日に飾り7日の間には片付けるというのが正しい期間なんです。

なので6日の朝に飾り付けをし、7日の夜は家族で食事や会話を楽しみ、天の川を見上げたりして夜の間に片付ける…というのが基本のようです。

でもよく考えると“七の夕”と書いて七夕なので、字からも想像ができますよね。

1日で飾って片付けてしまうのはもったいない気がしますが、ちゃんとした由来・理由があるんです。

興味のある方はぜひこちらを参考にしてください。

家族で七夕を楽しもう!【七夕飾り】の種類や意味・片付け方(まとめ)

スポンサーリンク

七夕の笹の処分方法

七夕の笹はどうやって処分すればいいのでしょうか?

処分方法はいくつかあるのでご紹介します。

川に流す

現在は環境保護の観点から禁止されてしまったところも多いようですが、地域によってはイベントとして笹を上流から流し、下流で拾い上げるという対策をとりながら行っている場所もあるようです。

個人で流してそのままにしてしまうと不法投棄になってしまうので、やめましょう。

燃やす

七夕の笹飾りを燃やして煙が天に昇っていくことで神様に願いが届く…という言い伝えがあるようです。

そこから燃やして処分するというのも手段の一つです。

ご家庭の庭先などで燃やす際は近所迷惑にならないか確認などをして、十分注意して行うようにしてください。

また神社でお焚き上げを行っているところもあるので、聞いてみてもいいかもしれませんね。

可燃ゴミとして出す

ほとんどの家庭では一般のゴミとして出しているようです。

実際我が家でも可燃ゴミの日に小さくカットしたりして出していました。

子どもとの思い出のものを切って捨ててしまうのは悲しい気がしますが、おすすめとしては写真やビデオにしっかりと記録しておくことです。

データに残しておくことでいつでも見返すことができるので、大きくなった時にもいいですよね♪

スポンサーリンク

七夕の短冊は捨てる?

笹の葉は処分するとして、願い事を書いた短冊はどうなのでしょうか。

これに関しては捨てるという家庭もあれば、記念に残しておくという家庭もあるようです。

捨てる場合は写真に残しておいて、どんな願い事を書いていたのか振り返るのも良いですよね。

残しておきたいという方は笹の飾りと撮った写真などと一緒にアルバムに残しておいたり、何枚か書いたならお気に入りだけを取っておくなどすると良いのではないかと思います♪

スポンサーリンク

まとめ:七夕飾りはいつまで飾る?片付けるタイミングや処分方法は?

七夕飾りはいつまで飾るのか紹介しました。

6日の朝に飾り付けをし、7日の夜には後片付けをするというのが七夕の基本的な飾り期間です。

多くの方が悩まれる処分方法ですが、可燃ゴミとして捨てることが一般的です。

地域によってはイベントとして川に流して下流で拾い上げたり、神社でお焚き上げとして燃やしてしまうということもあるようです。

子どもと一緒に飾った笹や飾り、短冊を捨ててしまうのはちょっと…という場合は是非、写真やビデオなどに記録しておきましょう。

後から見返すと「こんなお願い事をしてたんだ」とすごく良い思い出になるはずです♪

笹の葉は捨ててしまうことがほとんどかと思いますが、短冊や作った飾りなどをどうしても残しておきたい場合はそれでもアリだと思います。

是非参考にしてくださいね♪

あわせて読みたい
七夕の笹の購入はどこでできる?ホームセンターや100均にある? 七夕の笹はどこで購入できるのでしょうか。 七夕が近づくとお店や病院などでも大きな笹が飾られるようになり、願い事を短冊に書いたり飾りつけをしたりと、ワクワクしま...
あわせて読みたい
七夕にちらし寿司を食べる理由は?由来や具材の意味も紹介! 七夕にちらし寿司を食べる家庭も多いと思いますが、七夕に食べる理由は何でしょうか? 彩りがあって豪華な食べ物で、何となく七夕にちらし寿司を食べている方がほとんど...
目次