4月になりました(片耳日記) | 片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

2017年の11月に聴神経腫瘍が見つかり、2018年の5月に摘出手術を受けました。現在は年1回の経過観察通院中。手術により右耳の聴力を喪失。
そんな”片耳生活”のアレコレをブログにしたためています。
試しにgoogleで、「片耳日記」と検索してみてください(^^)

転勤してから最初の1週間が終わりました、やっと(^^;
昨日は前の職場で歓送迎会を開いてくれました。
独特なのかもしれませんが、転出する人と転入する人を同時に歓送迎するというスタイルです。
普通ならすれ違ってしまう、出ていく人と来る人のコミュニケーションがとれます。
 
 
またまた、お花をいただきました...感激(^^)
 

 

 

 

 

 

さて、「3月のブログまとめ」です。

週内は遠距離通勤で疲れてしまい、今日の作成になりました。

先月は、10編の記事を投稿しました。

 

第916回 3月に入って1年前の「サルコイドーシス発症」を振り返ります。

 

第917回 所要で訪れた名古屋でご飯を楽しみました。

 

第918回 久しぶりのWindows壁紙ネタです。

 

第919回 朝の散歩で神社をお参り

 

第920回 散歩中の新たな楽しみを見つけました。

 

第921回 名古屋で訪れた「ノリタケの森」のこと。

 

第922回 雨の合間に顔を出した富士山を愛でます。

 

第923回 覚悟はしていましたが転勤の辞令。

 

第924回 転勤を前に不安なことが...。

 

第925回  前の職場の出勤最終日に、思いがけずお花をぃただきました。

 

 

googleでも、「電脳生活雑記録」と検索してみてください。