意識他界系大学院生のクソブログ

院試が終わったので体験談だったり解説をゆったりと書いていこうかなと思っています。院試関係ない日記も書きます。

自己紹介と記事一覧

どうもSNです。ちょっとした自己紹介をさせていただきます。

僕は某旧帝大の大学院(機械系専攻)に通う院生です。

性格はかなりのマイペースでバンド系の音楽が好きです。趣味はカラオケ、お絵描きです。

 

院試が終わったのでこのブログでは院試勉強の経験や過去問の解答などをゆっくりと記事にしたいと思ってます。

続きを読む

【院試解答】東北大院機械系4専攻2015材料力学2

今回は東北大院機械系4専攻の2015年材料力学2を解説したいと思います。

ガバガバなところがあったり間違っているかもしれませんが解答の参考にしてください。

なお問題をそのまま載せるのは権利の都合上まずいと思うので載せません。

問題が欲しいという方はコメントするかtoriatama321@gmail.comに連絡してください。

 

  • この問題を解くのに必要な知識
  • 解答本文
    • (1)梁内の内力分布とB点のたわみを求める問題
    • (2)B点のたわみを求める問題(トラス構造あり)

 

続きを読む

【院試解答】東北大院機械系4専攻2020材料力学

今回は東北大院機械系4専攻の2020年材料力学を解説したいと思います。

ガバガバなところがあったり間違っているかもしれませんが解答の参考にしてください。

なお問題をそのまま載せるのは権利の都合上まずいと思うので載せません。

問題が欲しいという方はコメントするかtoriatama321@gmail.comに連絡してください。

 

  • この問題を解くのに必要な知識
  • 解答本文
    • (解答準備①)カスチリアノの定理を用いる
    • (1)AB部の内力分布とC点のたわみを求める問題(T1のみ作用)
    • (2)AB,BC部の内力分布を求める問題(T1,T2同時作用)
    • (3)C端におけるたわみを求める問題(T1,T2同時作用)
    • (4)C端におけるねじれ角を求める問題(T1,T2同時作用)
    • (別解)変形を個別に考えていく

 

続きを読む

【院試解答】東北大院機械系4専攻2019材料力学1

今回は東北大院機械系4専攻の2019年材料力学の大問1を解説したいと思います。

ガバガバなところがあったり間違っているかもしれませんが解答の参考にしてください。

なお問題をそのまま載せるのは権利の都合上まずいと思うので載せません。

問題が欲しいという方はコメントするかtoriatama321@gmail.comに連絡してください。

 

  • この問題を解くのに必要な知識
  • 解答本文
    • (1)右端Cにおけるねじれ角を求める問題
      • 答えが合っているか検算する
    • (2)最大せん断応力と発生場所を求める問題
    • (3)右端における反ねじりモーメントとねじれ角を求める問題

 

続きを読む

【院試対策】生産・加工のおすすめ専門書と勉強法

どうもSNです。前回の制御工学のおすすめ専門書と勉強法

の続きです。今回の記事では生産・加工についておすすめの専門書や勉強法を書いていきたいと思います。

  • 院試の生産・加工はこんな感じ
  • おすすめの参考書
    • 生産の技術
    • JSMEテキストシリーズ(機械要素設計)
    • JSMEテキストシリーズ(除去加工)
    • JSMEテキストシリーズ(塑性加工)
    • JSMEテキストシリーズ(機械材料学)
  • 勉強法

 

続きを読む

【院試対策】制御工学のおすすめ専門書と勉強法

どうもSNです。前回の機械力学のおすすめ専門書と勉強法

の続きです。今回の記事では制御工学についておすすめの専門書や勉強法を書いていきたいと思います。

  • 院試の制御工学はこんな感じ
  • おすすめの参考書
    • はじめての制御シリーズ
    • 演習で学ぶシリーズ
    • JSMEテキストシリーズ
    • フィードバック制御入門
    • 機械系大学院への四力問題精選
    • 機械システムのダイナミックス入門
  • 勉強法

 

続きを読む

【院試解答】東大院機械工学専攻2025熱力学II

今回は東大院機械工学専攻2025年熱力学IIを解説したいと思います。

ガバガバなところがあったり間違っているかもしれませんが解答の参考にしてください。

なお問題をそのまま載せるのは権利の都合上まずいと思うので載せません。

問題が欲しいという方はコメントするかtoriatama321@gmail.comに連絡してください。

 

  • 問題を解くのに必要な知識
  • 解答本文
    • (1)検査体積に流入する熱量を求める問題
    • (2)非定常熱伝導方程式を導く問題
    • (3)水の温度分布を求める問題

 

続きを読む

【院試解答】東大院機械工学専攻2024熱力学I

今回は東大院機械工学専攻2024年熱力学の大問Iを解説したいと思います。

ガバガバなところがあったり間違っているかもしれませんが解答の参考にしてください。

なお問題をそのまま載せるのは権利の都合上まずいと思うので載せません。

問題が欲しいという方はコメントするかtoriatama321@gmail.comに連絡してください。

 

  • 問題を解くのに必要な知識
  • 解答本文
    • (1)サイクルの熱効率を求める問題
    • (2)ηをκ、p0、p1で表す問題
    • (3)最高温度及び最低温度となる状態とT-s線図を求める問題
    • (4)ηc>ηとなることを説明する問題
    • (別解)T-s線図での説明

 

続きを読む