ダイエットには姿勢が大事をいうことを書いてきました。筋トレも同様です。

あと、2つに必要なことがまだあります。それはストレッチです。

ストレッチは簡単に言うと筋肉を伸ばすこと。それにより疲労物質を流してくれて疲労回復を早めてくれたり体をリラックスしてくれます。


また筋トレで固くなった筋肉を伸ばすことによって柔軟性をつけてくれたりもします。


筋トレする時にもストレッチは大事です。例えば腹筋を鍛えたい時に腹筋を伸ばしてからやった方が効果があります。


よくやる腹筋は仰向けに寝て体を起こすものだと思いますが、寝た時にしっかりと腹筋を伸ばします。


それがしっかり寝ずに体を少しだけ倒した状態で体を起こしても多少は効いてきますが、腰や首を痛める原因にもなります。


今後、腹筋の動画も載せる予定ですので、そこで詳しく説明しますね!