マルチリンガル医師のよもやま話

マルチリンガル医師の世界観で世の中の出来事を綴ります

MENU

デートで使える?イタリアンの知識

デートの時のお店選びって男はめちゃくちゃ大変なんですよね。女の人の服選びくらい下調べをします(?人によるか?)

少し背伸びしてちょっと高級なイタリアンとか行ったりしたときに、メニューを見て適当に注文すると、麺パスタでなくマカロニが出てきた!とかって経験あるのでは?

今回は”デートで困らないイタリアンの教養”をイタリア語独学者のわたくしが解説します♪

f:id:jonny1205:20220120114020j:plain

パスタとスパゲッティ

恐らくイメージはつくとも思いますが、スパゲッティはパスタの1種です。

f:id:jonny1205:20220120115736p:plain

パスタとスパゲッティ

小麦粉で作った練り物全般がpasta(女性名詞)です。

その中で細長い麺状のものがspaghetto(男性名詞)で、複数形がspaghettiです。1本だけ食べることはないので基本的にspaghettiと言います。

イタリア語の名詞には男性と女性の2つがありますが、とりあえず現時点ではスルーしておいてください。

パスタの主な種類①

それでは、注文の時に困らない為の知識を見ていきましょう。

まずは、麺タイプのパスタの主な物をみていきます。

スパゲッティも細めはスパゲッティーニ、太めはヴェルミチェッリと呼び分けています。この verm- は英語の worm(ミミズ、イモムシ) と同じで、ミミズとかイモムシのことです。つまりヴェルミチェッリはミミズ大の太さのスパゲッティです。

f:id:jonny1205:20220120124314p:plain

細麺の種類

あとは、そうめんくらいの細さのものはカペッリーニと言います。capelli は髪の毛という意味です。英語の cap(=帽子)から連想できますね。

リングイネは楕円形の麺で、イタリア語で lingua(舌)からできた言葉です。ここまでは乾麺でした。

最後に、手打ち麺(=生パスタ)で、よく”きし麺”に例えられるのがタリアテッレです。

お店で麺タイプのパスタが食べたい人はこれらの名前を見つければOKですね♪

パスタの主な種類②

続いて、麺ではなく、ショートパスタを見ていきましょう。

まずマッケローニ(マカロニ)は穴のあいた筒状パスタの総称です。

筒状パスタの代表を2つ!万年筆の先端を想起させるペンネと、穴が大きく線の入ったリガトーニです。

イタリア語で penne はペン、rigatoは『線』とか『縞』という意味です。

f:id:jonny1205:20220120130521p:plain

短いパスタの種類

次に筒状ではないもので有名なのはリボン型のファルファッレです。これは蝶々という意味です。

ちなみに昔、リングイネとリガトーニを勘違いして注文してガッカリしたことがあります。笑 ショートパスタが苦手なもんで(笑)

その他のパスタ

そして、最後は詰め物系やその他のパスタの主なものを学びましょう。これらは特殊なのでそのまま日本語にも入っています。

f:id:jonny1205:20220120132418p:plain

その他のパスタ

たけのこニョッキってなんで、ニョッキなんでしょかね(笑)

簡素な名前

続いてイタリア料理の名前についてです。カタカナだとおしゃれな名前ですが意味は(笑)

今回はパスタに関係あるものだけで見てみましょう。

一番作るのが簡単なパスタと言われるのが、アーリオ・オーリオ(=ペペロンチーノ)です。これは、ニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子を入れて作るだけです(笑)

peperoncinoは英語でhot pepperです。材料が名前になっています。

他にもボンゴレビアンコアサリと白ワインを使うという意味です。

f:id:jonny1205:20220120134432p:plain

イタリア料理の名前 ~パスタ篇~

また、職業や人格が名前になったものもあります。

ペスカトーレ(漁師)は海鮮多く、カルボナーラ(炭焼職人)は、炭焼職人のパスタは黒い炭が上につく(=黒コショウをかける)だろうってことで、プッタネスカ(売春婦)は売春婦のように刺激的な味だからだそうです。(諸説あり)

アラビアータ(怒りん坊)は怒り狂うように辛いパスタということですね。

うん、テキトー!笑

ドルチェ

続いては最後のドルチェ(デザート)について知識を深めていきましょう。

まずは、ティラミスです。

f:id:jonny1205:20220120154842p:plain

ティラミスの語源

イタリア語で tira mi su は It pulls me up という意味で、あまりのおいしさに『元気になる』食べ物という意味です。

f:id:jonny1205:20220120155852p:plain

パンナコッタの意味

パンナコッタは生クリームに砂糖を入れて温めてゼラチンを混ぜて調理したものですが、名前もそのままなんですね。

最後はジェラートにまつわる知識です。

f:id:jonny1205:20220120160715p:plain

ジェラートは低カロリー

ジェラートはアイスクリームより濃厚なのに乳脂肪分が少なく、低カロリーというイケメンっぷりです。ぜひこれは覚えておきましょう♪

おいしい=Buono?

最後にBuono!について一歩理解を深めてみましょう。実は、いつも『おいしい=Buono!』は成り立ちません。

f:id:jonny1205:20220120162005p:plain

男性名詞と女性名詞

ここで、最初に出てきた名詞の性が関係してきます。イタリア語ではザックリ言うと、-aで終われば女性名詞-oで終われば男性名詞です。

で、なんと、形容詞はその名詞の性に合わせて語尾が変わるんです。例えば、次の例を見てみましょう。

f:id:jonny1205:20220120162917p:plain

性に合わせて語尾の変化

なんか素敵な響きでしょ?

つまり、ピザやフォカッチャ (focaccia) などの女性名詞が「おいしい」ときはBuona! です。一方で、ワイン (vino) やチーズ (formaggio)など男性名詞 ならば Buono! ですね。

ちなみに、ティラミス (tiramisu) は語尾では判断できませんが、男性名詞なので Buono!と言います。

f:id:jonny1205:20220120164829p:plain

Buono と Buona

ま、こんなん気にしている日本人いないか(笑)

さいごに

いかがでしたか?

パスタの種類って多くてわかりにくいですよね。とりあえず、麺タイプがいいならばそれらの名前だけ覚えておけばお店で困りません~

おしゃれでおいしいけど、日本語に訳されるとダサいイタリア料理も見てきました。

では、また(^.^)ノ