三笘薫選手の特徴(重心は高い?低い?)

 

 

 

A.重心が高い

 

スクールでもトレーニング目的の重要項目の一つである「重心の高さ」。

 

 

同じようなプレーをしたいなら、足運びやボールタッチを参考にするだけでなく、選手と同じ身体性を獲得する必要があります。

 


そんな選手に対峙するDF選手も同様です。

 

 

まずは多くの日本人は極端な低重心である事を認識する事から。

 

 

 

Sportivaより抜粋

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2023/06/26/05/?page=2

(三笘薫選手は)他のサッカー選手と、どのように動きが違うのでしょうか?

吉原 時代と共に変わってきている印象もありますが、サッカー選手はボールを保持した時に、基本的には重心を低くした状態で方向転換したり、スピードに緩急をつけたりする印象があります。安定感を求めてのことなのかもしれませんが、加速時には地面を踏み込み、減速する際には膝で踏ん張って「よっこらしょ」という動作を入れることになる。そういった"準備"の動きが入った分だけ、俊敏性は落ちることになります。

 

一方で、三笘選手は重心が高い。踏ん張って大きな力を生み出すのではなく、膝をあまり曲げずに足裏で地面をプッシュすることによって大きな反発を生み出し、緩急をつけたり方向を転換しています。イメージ的には、陸上の走り高跳びの選手に近いでしょうか。上方向に"跳ねる"力を活かしていますね。そのため動き出しの時点で、他のサッカー選手よりも常に0.5歩くらい前に出ているような印象です。

 

 

 

重心の高さの獲得、反発力を生み出すトレーニング

 

実は一本歯下駄トレーニングは「重心の高さ」を獲得するのにも有効で、

 

「足裏で地面をプッシュし、反発力を生み出す技術」の習得にも最適です。

 

 

 

 

 

 

 

  SPOReLA SOCCER

Training program

◼︎一本歯下駄サッカートレーニング
◼︎コーディネーショントレーニング
◼︎サッカー特化型身体操作トレーニング
◼︎サッカートレーニング

 

 新規スクール生募集

当スクールではサッカースクールの無料体験を実施しております。スポリラサッカースクールのサッカートレーニング、一本歯下駄トレーニング、身体操作トレーニングを実際に体験してください。

※月曜日クラス新設

※2024年度選手募集を始めました。

※ベースクラスは小学3年生から体験可能です。

>>詳細はホームページをご覧ください。

 

>>詳細はこちら

 

 LINE公式アカウント

更新するブログ記事をタイムリーにチェックしていただけるようにLINEを始めました。

その他にもLINE限定情報として・サッカー上達のヒント・トレーニングメニュー・特別企画のご案内・単回スクールのご案内などをお届けする予定です。

 

友だち追加

https://lin.ee/ts3nvMR

QRコード

または、@156ekzzh でユーザー検索してください。

※スクール生の保護者の方は必ずご登録ください。

 

 個別指導

日程の合わない方や遠方の方向けに個別指導も行っております。毎回個別の課題もお伝えし、成長できるよう進めてまいります。

ご興味のある方はメッセージください。

 

徹底的な個別指導

ストロングポイントの強化・課題の克服をマンツーマントレーニングを通じて指導します。

競技レベルは問いませんので、それぞれの目標に向けてサポートいたします。

>>パーソナルトレーニング詳細はこちら

 

 

Sporela soccer school

 

Sitemap