セルフケア

梅雨の時期の体調を整えよう!湿気に気をつけて快適な生活を!

目安時間 4分

フラワーヒーリングセラピストの希依です。
 
天気がいまひとつだと思ったら
東海地方までは梅雨入りしたのですね。
この分なら関東も今週中でしょうか。
 
梅雨が早いということは
植物の成長に欠かせない日光が足りないかもしれない
という可能性もあります。
梅雨入りしたら日照り続きだった年もありますから、
今年はどうでしょうね。
 

湿気が気になる!

梅雨に入ると気になることは湿気です。
 
日本は島国で、四方八方を海に囲まれています。
どこからでも湿気が入りやすい土地なのです。
 
その湿気の多い環境に住む私たち日本人の胃腸は
弱くなりがちなのです。
そのため昔から胃腸に優しい味の日本食が
根付いたとも言われています。
 
夏の暑いという字は『蒸し暑い』という意味なのだとか。
湿気を含んだ熱さという意味なのだそうです。
漢字からも鬱陶しさを感じちゃいますね。
 

湿気が与える体の症状

この時期に現れる体の症状は
 
体がだるいとか疲れがある。
頭痛や食欲不振
関節痛や神経痛
気分が塞ぎ込む
風邪をひきやすい
肩こり、腰痛が出てくる
 
というような症状が出てきます。
 
最初はなんとなくから始まり、徐々にひどくなっていきます。
 
乗り物酔いに似たような気圧の変化も感じられるかも?
耳の中の内耳が弱い方に多いので要注意です。
 

湿気で胃腸がやられる

湿気が多いと胃腸の働きが悪くなります。
水分代謝が落ちて体に水分がたまります。
 
その水分は重くて下に溜まるので、
体が重いと感じます。
下半身がむくむのもこのせい。
 
胃腸の働きが落ちたいるので、
なんとなく食欲がわかないなんてことも。
 
でも食べて元気出そうとして
消化に良くないものを食べちゃったりすることで
余計に胃腸の働きが落ち込みます。
 
 
悪循環を断ち切って
すっきりとこの梅雨の時期を乗り切っていきましょう!
 
Photo by <a href="https://unsplash.com/@aidamarie_photography?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Aida L</a> on <a href="https://unsplash.com/s/photos/rainy-day?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>

Photo by Aida L on Unsplash

体の水分を排出しよう

この溜まってしまった水分を体の外に出すには
 
温かく消化の良い食べ物を摂り
適度の汗をかく
風通しの良い服を着て
湯船に浸かって体の循環を良くする
 
というのが大事です。
 

湿気を取って快適に過ごそう

湿気は本当に不快ですよね。
引越し当時の我が家は湿気がひどく、除湿機をフル回転させてました。
今でもなるべく除湿機を使っています。
除湿機があるならしっかり使って湿気調節をしてくださいね。
快適な湿度は40〜60%です。
 
快適な時期を過ごすように気をつけたいですね。

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!