前編下差し

 

 

 

バルブレンチで回す溝とガス放出孔の、

 

 

位置関係が揃えられてないと、

 

生産現場でマガジンを組み立てるとき、

 

大人気の関連記事から画像流用)

 

ガス放出孔位置(=初速)は個体毎にバラバラガーン

 

(マルイがリップキスマークより後に放出バルブを組み付けてた場合)

 

 

 

もろろん忙しいマルイの生産現場アセアセですから、

 

レンチで回す溝を垂直にすると決めていたとしても、

前編参照)

 

生産に追われアセアセガチ垂直が出てない個体もあるでしょう。

 

(管理人のだとLCPⅡのはガチ垂直が出てましたが、

 

 カーヴのはテキトー垂直だった。)

 

 

その場合も、

 

 

位置関係が揃えられたバルブが組まれた個体なら、

 

じぶんでバルブレンチで回してやり、

 

 

ガチ垂直を出してやれば、

 

わざわざリップキスマークをバラシて下差し

 

大人気の関連記事から画像流用)

 

ガス放出孔の向きを目で確認しなくても、

 

 

 

 

大人気の関連記事から画像流用)

 

メーカー(マルイ)設計の最大出力位置にキマる拍手

 

 

 

遅くともLCPⅡ生産のころから、

 

位置関係を揃える加工手順にシフトした。

 

あくまで管理人の推測脳みそなので、

 

単に位置関係が合っていたガス放出バルブが、

 

たまたま管理人のLCPⅡとカーヴ両方に組まれてた

 

だけの可能性もありますがそうでなかった場合、

 

現行のLCPボデガ380(略すな爆  笑)にも、

 

発売当初のものとは違い、

 

位置関係が揃えられたバルブが組まれてる可能性が大。

 

(管理人は現行のLCPボデガ380(だから略すな爆  笑)を、

 

 実際にこの目で見て確認したわけではないバツレッドので、

 

 違っていても1ミリも責任は負いません注意

 

 


そもそも管理人が、
 

このネタ寿司に気付いたハッ

 

(:放出バルブ外す気になった)

 

のは何故か?

 

 

実はそっちが本題で、

 

設計上の最大出力を出すためではなくバツレッド

 

「最低出力」を得たかったため丸ブルー

 

 

現行のコンパクトキャリーシリーズには全て、

 

 

レンチで回す溝と、

 

ガス放出孔の位置関係が

 

揃えられてるバルブが入ってる

 

と仮定すると、

 

 

 

ガス放出バルブを

 

バルブレンチで下差し

 

 

 

 

 

左または右に45度回してやれば、

 

ガス放出孔位置は自動的に下差し

 

 

設計上の「最低出力位置」にキマる拍手

 

画像は解説のためリップを外して撮っていますカメラ

 

 

 

「へ?

 

 なんで最大じゃなく、

 

 最低出力にしちゃうの?

 

 

 

 

あなたが左差し理解不能!

 

その理由は、そのうち記事化します(´艸`)

 

(記事化完了/投稿したらここにリンクを貼ります。)

 

 

 

この記事を読んで、何かしら得るものが

あったという方は、
↓↓↓

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ

 

 

Bonoh-AirSoft - にほんブログ村