KhodaaBloomオフィシャルサイトにインタビュー記事が掲載されました!
当サイトには広告が含まれます

【しまなみ温泉喜助の湯】サイクルラックロッカーで自転車の盗難対策ばっちりの宿に泊まってみた!

自転車旅

こんにちは。ノブです。

ナショナルサイクルルートとして有名な『しまなみ海道』は、サイクリストなら一度は行ってみたいコースです。尾道から今治までは約75km。足に自慢のある方なら走り切れる距離ですが、往復となるとちょっとキツイ。そんな時は一泊してしまうのが吉です。

今回は今治市にあるサイクリスト御用達の喜助の湯に泊まった時の現地レポとなります。

しまなみ温泉喜助の湯とは?

サイクリストの聖地『しまなみ海道』にある温泉施設で、サイクリングルートの終起点のJR今治駅のすぐ近くにあるため、とても立ち寄りやすい立地にあります。自転車雑誌バイシクルクラブが認定する『日本一サイクリストがあつまる温泉』を4年連続で受賞し殿堂入りしました。

喜助の湯入り口

しまなみ温泉 喜助の湯
Just another WordPress site

注目ポイント①:施錠式サイクルロッカー

一番の売りは施錠式サイクルラックですが、もちろん通常のサイクルラックもあり、かなりの台数が駐車可能です。しかも駐輪場には防犯カメラも設置されているとのこと。日帰りで温泉に入るだけなら、このサイクルラックでも十分かもしれませんね。

喜助の湯の駐輪場

ただ、宿泊する場合、長時間自転車から離れることになるので流石に不安があります。そこで施錠式のサイクルラックが重宝されます。このサイクルラックは無料で利用可能で、フロントで申請すれば鍵を借りられます。

喜助の湯の施錠式のサイクルラック

中は吊り下げ式のフックがあり、そこに前輪を引っかけ、あとは鍵を掛けて終了です。

施錠式のサイクルラックの内部

また、駐輪場にはシャワーが設置されており、汚れた自転車を洗うこともできるようでした。

自転車の洗車スペース

注目ポイント②:工具貸し出しサービス

レンタサイクルの他に、自転車工具の貸し出しサービスもあります。空気入れはもちろん各種工具が揃っているのは流石しまなみ海道といった感じですね。

自転車用貸出工具一式

チェックイン:宿泊は事前予約が必要

館内に入ると券売機があります。日帰り入浴の場合はここで券を購入しますが、今回は宿泊のため、予め楽天トラベルでサイクリスト専用プラン予約して伺いました。

日帰り入浴の券売機

サイクリスト専用プランに付属しているのは、部屋着とタオル類。あと、部屋着の交換券とドリンク1杯無料券が付いていました。部屋着の交換券は、岩盤浴などで部屋着を汗で濡らしてしまった時のため用らしいです。

館内:漫画読み放題の寛ぎスペース

受付でチェックインを済ませて館内へ。1階は大浴場や食事処などの他に、休憩用のフリースペースも設けられています。

1階のフリースペース

壁面は本棚になっていて、マンガがぎっしりでした。

1階のフリースペースの本棚

洗濯:館内にコインランドリー

コインランドリーが1階の奥にあり、フロントに申請すれば利用可能でした。ただ、台数は少ないので場合によって待つ必要があります。

コインランドリー

大浴場:浴室数も多く広々

海に近いこともあって、泉質はカルシウム・ナトリウム-塩化物温泉。腰痛や冷え性、疲労回復など幅広い効能があるようです。広々としていて浴室数も多く、サイクリングの疲れを癒しつつ、ゆっくりリラックスできました。

湯船に浸かりながら目を引いたのが、壁一面に描かれた巨大な壁画。しまなみ海道の景色を浮世絵風のタッチで描いていて、サイクリストが描かれていたりと面白かったです。

しまなみ温泉喜助の湯より引用

喜助の湯は館内がストリートビューで見ることができ、大浴場の様子もチェックすることができるようになっています。

宿泊:カプセルホテル

共用スペース:宿泊者専用のリラックススペース

温泉で汗を流したら3階の宿泊スペースへと向かいます。入るとすぐにプレミアムラウンジがありました。ここは宿泊者専用の共用スペースで、Yogiboのソファーが置かれていたりとリラックスして過ごすことができる空間となっています。また利用者がいたので写真は控えましたが、MacPCの置かれたコワーキングスペースもあります。

3階の宿泊者専用プレミアムラウンジ

共用スペースにも漫画がぎっしり。わざわざ1階に降りなくても多種多様な漫画が読めてしまいます。

プレミアムラウンジの本棚

珈琲や紅茶が無料で飲み放題でした。また電子レンジやポットもあって、食べ物の持ち込みもできるようです。

プレミアムラウンジのキッチン

寝室:ドミトリースタイル

宿泊する部屋は個室ではなく、カプセルホテルのように上下に寝室があります。ここにも本棚が至る所にあり、漫画が読み放題。日がな一日読みふけってしまいそうです。

喜助の湯のドミトリー

部屋は寝るスペースだけなので、サドルバッグなどを持ち込む場合は予め汚れを落としておき、荷物は最小限にした方がよさそうです。また、通常のコンセントの他にUSB充電コンセントも備え付けられているので、スマートフォンなどを充電することも可能でした。

喜助の湯ドミトリーのベッド

利用ガイドがありました。どうやら、モーニングセット(500円)がいただけるようなので、明日頼んでみましょう。

喜助の湯の利用ガイド

夕食:お酒とご飯処八兵衛

喜助の湯には食事処八兵衛があり、別会計となりますが夕食をいただくことができます。

喜助の湯の食事処八兵衛

オーソドックスなメニューから、今治ご当地グルメまで幅広く取りそろえています。

注文した”せんざんき”は鳥唐揚げのことで、油切れも良くカラッと揚がってビールや愛媛の蜜柑ハイボールのおつまみにぴったりです。

そして、今治に来たら食べたくなるのが、焼豚玉子飯。ここのは豚の角煮が卵の下にたっぷり。甘辛くてご飯によく合いました。

焼豚玉子飯

朝食:ちょっと残念・・・

喜助の湯には、朝の6時から食べられるモーニングセットがあったので、フロントで注文してみました。すると、冷凍のパンが2枚とカップスープを手渡されます。プレミアムラウンジにトースターとお湯は用意されているので温かい食事が食べられますが、これで500円かぁ。うーん……。

どうやら宿泊プランには、近くにあるホテルクレメントイン今治のモーニング付プランというのもあるようなので、次に泊まるなら朝食は別にした方がよいなと思いました。

喜助の湯の朝食

まとめ

朝食はちょっと残念でしたが、温泉は気持ちよいですし、何より鍵付きラックにロードバイクを置ける安心感は素晴らしかったです。ドミトリータイプの寝室は人を選ぶとは思いますが、安く泊まることができるので、しまなみ海道の宿の候補として検討してみてはいかがでしょうか。

喜助の湯のエントランス

自転車旅
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
この記事をシェアする
この記事を書いた人
ノブ

ろんぐらいだぁす!をきっかけに'17年春からロードバイクを始めたキャンプ、登山、サブカル好きなサイクルツーリスト。
 
ウマ娘から競走馬に魅了され、引退馬支援活動を'22年から開始。馬産地巡りが最近の楽しみです。
 
◇出身地
北海道(現在は東京都在住)
 
◇自転車歴
'19年 日本一周約1.5万km完走(172日)
'20年 ブルベ挑戦
'20~'23年度SR獲得
'23年 PBP完走(86時間49分)
 
◇所有自転車
KhodaaBloom FARNA 700-105
KhodaaBloom STRAUSS PRO RACE2
Birdy Standard Disc
 
◇引退馬支援活動
'22年~NPO法人引退馬協会のFP会員。タイキポーラ、ナイスゴールドの2頭を支援中。
 
  
フォローはこちらから▼

このブログをフォローする
ツール・ド・気ままに

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。