チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで15年。日々の暮らしを綴ります。

本日は晴天なり。


いつものお食事会で白菜の漬け物の要望が在った。
夏空でも無いので此の時期に白菜の漬け物は難しかろうと妻に注文すると、
半日も干さずに漬けてしまったと。
へぇ~と思いながら、早いもんだと感心した。
そう言えば夏の雨季の方が曇り空で難しい記憶が在る。
切り干し大根を干して置いて、夕立にやられて往生した事が在る。
夏の雨季の方が却って曇り空で中々干せない。
日本では白菜の漬け物は冬だった様な気もする。
今日もうららかな日和で昼寝を済ませ、古物店にでも行って見たが、
気に入った物も無く、4時頃に帰ると風呂に入った。
此の時期、2時から4時は本当に暖かい。
風呂から上がるとMAKROスーパーに行く約束だった。
妻の「行こか~」と言う声に促され、急いで服を着た。
車から空を見上げると曇って居る。
多分、野焼きのせいだろう。
ビルマとの国境の街メーサイは、喉が痛く成るぐらい曇って居るらしい。
ビルマでは雑草は刈らずに焼くそうだ。
妻が勝手にそう言って居る。
見に行った訳でも無かろうに…。
今の時間帯MAKROはガラガラだった。
ビールを買ったので全部で3,060バーツ(≒11,934円)。
ハイネケン320㏄24缶で1,056バーツ(≒4,118円)。
長芋も結構高い。
3キロ351バーツ(≒1,369円)。
そうそうウイスキーも忘れて居た。
「天道」720バーツ(≒2,808円)。
妻は社交家なのか、レジで必ず冗談を言う。
他のタイ人は余りレジの人と喋って居るのを見た事が無い。
まあ、悪い性格では無いが、旦那の悪口を言うのは止めて欲しい。



昨日の深夜食


今日の朝食(大根下ろし納豆)


さて、今夜は牛皿。


すき焼きの積りが解凍して見たら牛丼だった。
ご飯は別椀なので、一応、牛皿。
いつも美味しい料理をありがとう。


今日はこんなYOUTUBEを見て居た。



天皇家のルーツを暴露する回

田中英道 - 文学博士 東北大学名誉教授「秦氏ユダヤ人は日本に同化した」日本国史学会連続講演. professor - Hidemichi Tanaka Japanese-Jewish common