ニッケイとヘタムシと、マムシ!

By | 2021年5月8日

草刈りの続きは女房にまかせて、最後の1枚のワイヤーメッシュを

引っぺがしました。続いて、

肉桂の木は、ゆだんしてるとメチャクチャ生い茂ってしまいます。そこで、、、

バッサリ!(剪定した枝を手前に置かないとバッサリと言われても

よくわかりませんよね)

ところで、このニッケイを収穫したことがありません。一度は掘り出して

味わってみたいものです。枝も切った直後には切り口から淡いながらも

いい匂いがします。

柿の木のヘタムシ(柿の実のヘタの部分に巣くって食べちゃうので熟す前に

実を落下させちゃうという悪い虫)予防のためにオルトランで消毒しました。

使った用具を谷川の水で洗ってると女房の黄色い声が里山に響き渡りました。

このヤスは、マムシやヤマカガシなどと遭遇したときの退治用に何年も前に

購入したのですが、初めて、その用途に用いました。このあと、頭をたたきつぶそうと

ナタで頭を押さえて槌で打ちましたが土の中にめりこんでしまって退治できたかどうか

確認ができません。しかたがないので、次回、里山に来るときまでヤスで串刺しに

したままにしておくことにしました。南無……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。