瓦上塗り一日目

By | 2022年5月27日

雨降りが早くなったので、一昨日、昨日は作業を休みました。

明日は晴れでも今日塗装した瓦を乾燥させなければならないので

作業は休みです。そういう日は、ふとん干しの日ということになります。

塗料の有機溶剤がふとんに吸着してしまうのもイヤですが、ふとんが

干してあると作業場への出入りが実質できなくなってしまうのです。

次の雨予報が月曜日となっているので、次回は火曜日あたりということに

なりますかね。入梅が迫っている中、空を見上げながらの作業が続きます。

上塗り作業に備えて瓦を所定の位置に積み上げます。

塗料バケットの内容器と刷毛を取り替えます。

主剤と硬化剤の混合比は、7:1 なので、主剤 700g と硬化剤 100g を

混合しました。最初は希釈しないでそのまま塗ってましたが、さすがに

濃いので、途中で30g程度うすめ液を足すと(たぶん、希釈度は、5~7%)

ちょうど良い感じでした。しかし、作業終了時には、かなり粘くなって

しまいました。途中、つぎ足し、つぎ足しで薄めるのもどうかと思いますし、

何かいい手はないのかなあ。

今日の作業が終了しました。上塗りをすると「製品」に見えだしました。

ボロ瓦にも衣装でしょうか。

ところで、数日前から柱や壁に手をついたときに左手首が痛いので、どっかで

くじいた?と不思議に思ってました。今日、作業していて右手に刷毛、左手で

瓦を支えるというシーンが多いことに気づき、ああ、これで左手が痛かったんだと

謎が解けたのでした。

DIY 作業って、身体の特定の部位が痛くなることって多いのですが、もれなく

痛くなるのは腰です。しかし、この塗装作業は、材料の運搬も無理のない枚数を

運ぶようにすればさほどの重さでもなく、塗装は昔、風呂で使ってた椅子とはいえ

腰掛け仕事ですし、1枚塗ったら干しに行くので、ずっと腰掛けっぱなしでは

ありません。むしろ、立ったときに腰をほぐす運動ができたりします。ぜんぜん、

腰がツラくないんです。塗装作業のない日は、パソコンで遊んでいるので、

ずっと座椅子にすわったままで、これは腰に来ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。