釣り場でカップラーメンを作る! 初心者向けキャンプ用品オススメ3選

2022年3月6日

cup_ramen1

お疲れんこん、きころパパです。今日もご覧いただき、ありがとうございます!

あなたは寒い釣り場で、アツアツのカップラーメンを食べたことはありますか?

私は先日、簡単なキャンプ用品を購入し、初めて釣り場でお湯を沸かしてカップラーメンを食べました!

これがビックリするほど美味!

きころパパ
キャンプ気分も味わえて、冬の釣りの楽しみが1つ増えました!

ということで今回は、キャンプ未経験者の私でも簡単に使えた、釣り場でカップラーメンを食べるためのキャンプ用品を紹介します。

ぜひ最後までご覧ください!

カップラーメンを作るために必要なキャンプ用品

cup_ramen1

キャンプはしたことないし、何が必要なのか、よく分からないな~
きころパパ
私もそうでしたが、意外と簡単にできますよ!

さて、釣り場でカップラーメンを食べるには、とにかくお湯を沸かすことが必要です。

揃えなければいけない最低限のアイテムは、次の3つです。

  • キャンプ用のバーナー
  • ガスボンベ
  • お鍋

私はキャンプ未経験者ですが、娘がハマっていた漫画「ゆるきゃん△」に描かれていた(と思われる)キャンプ用品を参考に揃えてみました。

では、具体的に説明していきますね。

初心者でも簡単に使えるお手軽バーナー

cup_ramen2

バーナーは、キャンプ用ガスバーナー・ボンベで知られるアウトドア用品ブランド「SOTO」のアミカス コンパクトストーブを選びました。(上の写真)

きころパパ
ボンベに簡単に取り付けられるコンパクトなバーナーです!

ガスボンベに直接取り付けるタイプで、手のひらサイズのコンパクトサイズ。

鍋を置く「ゴトク」部分は直感的に開閉ができるので、とっても簡単に使えます。

使う手順は次の通りです。

1、ボンベの結合部分にクルクル回して取り付ける

cup_ramen2-1

2、クリップ状の取っ手をひねってガスを出しつつ、赤いスイッチを押す

cup_ramen2-2

これだけで簡単に着火できます。

cup_ramen2-3

メーカーいわく「横風にも強い構造」で、少々風が強いと感じるときでも力強く炎が上がります。

実際には風が直接当たらない場所や車の中で使うので、今のところ、使用中に風で炎が消えたことはありません。

コンパクトで強力なガスボンベ

cup_ramen3

ガスボンベもバーナーと同じ「SOTO」のパワーガス250トリプルミックスを購入しました。(上の写真)

きころパパ
バーナーと同じブランドで、そろえてみました!

黒いふたを外して、そこにバーナーを接続するタイプです。

容量は正直言ってよく分からなかった(笑)ので、「ゆるキャン△」の画像を見ながら、同じようなサイズを購入しました。

(なんの説得力も無いですね。。)

メーカーHPによると、プロパンが入った「パワーガス」と呼ばれるもので、最後まで力強い火力が特長です。

お湯を沸かす鍋と容器にも使えるフタのセット

cup_ramen4

お鍋はコールマンの「ソロクッカーセット」を選びました。(上の写真)

これも「ゆるキャン△」で描かれている(と思われる)人気のキャンプ用品です。

熱伝導が良いアルミ製で、フタ部分がスープ容器にもなる優れもの。

取っ手は熱くなりにくいシリコン加工で、たたむと本体にピッタリ引っ付きコンパクトになります。

きころパパ
大きめの目盛りが、とっても便利です!

鍋の内側には、大きめ表示の水量目盛りが付いています。

cup_ramen4-2

この大きな目盛りはヘッドライトでも見えるので、カップラーメンを作るだけの水量をきちんと計ることができます。

この目盛りは、とってもありがたかったです!

あとはカップラーメンにお湯を注いで、3分待てば出来上がり!

cup_ramen4-3

ちなみに、お箸を忘れるとカップラーメンが「飲み物」になってしまうので、お気を付けください。

オススメは、やはりカレー味ですね!

コンパクトな収納方法

実は今回紹介した3つのキャンプ用品ですが、クッカーにひとまとめに収納できるんです!

cup_ramen8

上の写真の通り、クッカーの中に、ボンベとバーナーがきっちりと入ります。

もちろんフタもできるので、持ち運びにはとっても便利です!

ただでさえ釣り道具がかさばるので、このようにコンパクトにまとめられるのは、とっても重要です。

違うメーカーでの、この奇跡。 ぜひ皆さんも体感してみてください!

アツアツのコーヒーも楽しめます!

cup_ramen6

きころパパ
ガスセットがあれば、あったかいコーヒーも作れますよ!

私はカップラーメンのほかに、インスタントコーヒーも作って楽しんでします。

スティックタイプのものが、かさばらないので便利です。

紙コップに作るのもいいのですが、私はサーモスのステンレスボトルを使っています。

ステンレスボトルにコーヒーの粉を入れて、フタをしてシャカシャカ振ると出来上がりです!

ステンレスボトルは350ml入りが、ちょうど良いです。

フタ付きのボトルなので、釣りの間にちょびちょびと飲めます。

ちなみに熱湯を注いだ直後は、メチャクチャ熱いのでご注意ください。

最後に

というわけで今回はキャンプ未経験の私でも簡単に使えた、釣り場でカップラーメンを作るためのアイテムをご紹介しました。

バーナーもボンベも直感的に使えて、しかもコンパクトに1つにまとまるので、とっても重宝しています。

釣り場では、ルールやマナーを守って、安全に気を付けて楽しんでください。

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

ポチっと応援お願いします!

-オススメ釣り具