お独りさま・始めてみたら快適じゃない!?

single again……独りで生き抜くよ♪ 毎日もがいて迷い悩みうろたえ生きている。自分と向き合うための記録。

中古ゆえの「わかっちゃいるけど困る」のよ


さきほど仕事部屋のためにエアコンを注文した。
去年はパソコンを新調したので、今年ようやくエアコンが買える。
経費を分けたくて今年になった。


うちは中古家屋なので、
気づかず及ばずミスをしたことがいろいろとある。
もともとこの部屋にはエアコンがついていたのだが、
14年前ので古くて利きが悪い。
もっとシビアにチェックすべきだった。


エアコンは「ついてる」というだけではいけない。
「作動する」というだけでもいけない。
ちゃんと数時間かけて、冷えるか温まるかを調べましょう。
ついていた2台のうち
二階の1台はガス漏れしていて冷えなかった。
夏場がきつくて、いたし方なく買った。


で、いよいよ下のぶん。
混みあう前に買いなおせて助かった。
お客様をお迎えする部屋なのでエアコンは必須アイテムだものなー。




ところで。
話が脱線するけど––––
この取付業者の善し悪しもある。
さすがに、大手販売業者が派遣してくる工事人は
ていねいだし仕上げもきれいだ。
妙ないいがかりも不満もいっさい付けてこない。
ここも重要なポイントだったとあらためて知った


引っ越しのとき、エアコン移設の割安サービスが付いていたが
このサービスで派遣されてきた業者は非常にタチが悪くて
施主が女ひとりだと見なしたせいか、
掃除してもらったばかりのエアコンをさして
「汚れていてカビだらけだ」
「このパイプはもう使えない」
「大型すぎて一人で外せないし付けられない」
なんだかんだと文句をつけて、
2万以上も上乗せしてふっかけてきたので、
しっかり断ってやった。
なにもあなたのところだけが電気屋ではない。
二度と来るな。





さらにいま、
玄関周りの散水栓を手直ししてもらっている。
もともとの散水栓があることはあるんだけど
どういうわけか、普通ならそこは車の下でしょ?!
っていうところに埋まっている。


いくら20年前の中古物件だからといって
この設計は、どうにもおバカすぎないだろうか。


だいたい、なんだって自宅の散水栓を
路上に近い敷地の端に作ってあるのだろう。
水道メーターならわかるけど。
通りがかりに誰かが水栓ひねって
水を出しっぱなしにすることだってできる位置だ。
ちなみに、そこに水をまきたくなるような庭はない。


毎回、その散水栓を見るたびにイラっとしていた。
転居して二年余り……
ずっと、玄関を洗い流すときも、植木に水をやるときも
キッチンからバケツで水を運ばねばいけない。
信じられなくマヌケな行為をしつづけてきた。


近隣で問い合わせても、
コスト高なわりに儲からないせいか
やりたがらないムードが満々だったんだけど
ようやく、やってくれるという業者さんが見つかって
ただいま工事中。


あまり見栄えはよくないけど
地面の散水栓からつないで玄関脇に水栓をつけてもらえそうだ。
嬉しい。
   

  


これでようやく生活しやすくなりそうだ❤




本日のつぶやき : 困りごとはいろいろとあるよねー💦



×

非ログインユーザーとして返信する