【やらないと不安】焦りに負けず本質を追い求める重要性

サイトの質

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『焦りに負けず本質を追い求める』について書いていきます。

 

焦って失敗?

超初心者p子

うーん、やっぱり焦ると失敗するんだよな・・・

よくないよな。

 

apa

どうしたんですか?

p子さん。

なんだか真剣に悩んでいるみたいですね。

 

超初心者p子

あ、apaさん。

そうなんです。

ここ最近、さすがにアフィリエイト作業をサボりすぎたなと思いまして、ようやく本腰入れて作業に取り組むことにしたんです。

 

apa

やっとですか・・・

 

超初心者p子

なんか言いましたか?

 

apa

い、いえ・・・

なにも。

で、どうしたんですか?

 

超初心者p子

うーん、そうしたらなんか違うような気がしたんです。

焦ってサイトを作成しようとすると、どうしてもペース優先、数優先になってしまって、質をおろそかにしている気がしたんです。

だから、いったん、気持ちを落ち着けたほうがいいのかな?

と、考えるようになっていました。

 

apa

なるほど・・・

 

アフィリエイトサイトの量と質の問題。

 

ケースや考え方にもよるので、一概に「正解」というのはないんだと思います。

 

だけど、この辺のバランスは常々考えておかないと、サイトの育て方を間違えることになってしまうと思います。

 

サイトの育て方を間違えると、どれだけ頑張っても思ったように上位表示できないということになってしまいます。

 

具体的には、

 

まだサイトを立ち上げて間もない段階で質にこだわりすぎて数をおろそかにすると、一向に記事が増えず、なかなかGoogleから評価されない。

 

一方で、ある程度記事数も増えたのに、これまで通り「数重視」で記事を作成していたら室の伴わない記事ばっかりになってしまう。

 

そうなっては同様に、記事を書いてもなかなか上位表示できないという状態が続いてしまいます。

 

繰り返しになりますが、この辺の塩梅が非常にむずかしいところだと思います。

 

例えば、中古ドメインで新規案件を狙うのであれば数重視。

記事数を増やしていかないと、ライバルとの競争に敗れてしまいます。

 

そうすると、せっかく購入した中古ドメインが「無駄」となってしまいます。

 

それでは、中古ドメインを購入した意味がありませんよね。

 

反対に、ある程度「メディア」としてサイトを育てていくのであれば、

確かに最初は記事数が重要ですが、ある程度サイトが育ったら質の伴った記事も増やしていく必要があります。

 

その辺の塩梅が非常にむずかしいところではありますが・・・

 

少なくとも。

 

焦りに負けないということはとても重要なことだと思います。

 

焦りに負けず本質を追い求める

超初心者p子

うーん、やっぱり数重視でいったほうがいいのか・・・

それとも質を重視したほうがいいのか・・・

イマイチわからんな・・・

 

apa

お気持ち、すごくよくわかります。

 

apa

どっちを優先するべきかは、p子さんのサイトの育成状況によっても異なるので、一概に言うことはできませんが・・・

少なくとも、焦りに負けないことは重要なように思えます。

 

やらないと(公開しないと)不安

アフィリエイトを始めたての頃は、全く逆で、記事を後悔することにすごく躊躇すると思います。

 

「こんな記事を後悔していいのかな・・・?」

「こんな記事じゃ、公開しても評価されない!」

 

と、考えて、以前書いた記事のように、下書きばっかりが増えてしまう傾向にあります。

 

【下書き注意?】記事公開で世界に影響力を働かせる重要性
アフィリエイトなどの記事を書いていると、つい恥ずかしかったり、納得いかなかったりで下書きの記事が増えていくことがあると思います。そうではなくて記事を公開し続けていく。そういう姿勢を持つことは常に「世界に影響力をもたらす」という観点で重要です。

 

もちろん、遮二無二アップロードすればいいというわけではありませんが、特にアフィリエイトを始めたての頃は、「記事公開の壁」というのが立ち塞がります。

 

ところが、ある程度、記事を後悔することに慣れてくると、今度は別の恐怖、不安がやってきます。

 

それは、公開しないことの不安です。

 

例えば、1日1記事、記事を必ず公開する。

 

と、決めていた場合、逆に、記事を公開できないと不安になってしまいます。

 

実際僕自身。

 

大いにその傾向がありました。

 

というのも会社員時代。

 

会社に隠れて副業でアフィリエイトをやっていたため、使える時間をフルで使わないと作業が追いつきませんでした。

 

会社への道のり、電車の中でもずっと記事作成をして、会社の最寄り駅についたら即効でベンチに座ってパソコンを開いてサイトを作成していました。

 

そんな限られた時間の中で作業をしていたため、多少文章が粗くても記事をアップロードしないとならない状況でした。

 

で、会社をやめたあともそのくせがなかなか拭えず。

 

やらないと(記事公開しないと)不安

 

という思いが強く芽生えてしまいました。

 

その結果、今振り返ったら自分自身、だいぶ質をおろそかにした記事を書いていたと反省しています。

 

ある程度サイトが育ったら数より質

注意しないとならないのは、まだサイトが育っていない段階では、それが重要です。

 

つまり、ある程度、記事が粗い状態でもアップロードしてしまったり、

1日1記事というペースを守ったり。

 

そういう工夫は重要になるのですが、逆にある程度サイトが育ってきたら数より質のほうが重要になります。

 

その辺の塩梅は、サイトの状況や狙うキーワード、ライバルの数によっても違うので一概に言うことはできません。

 

ですが、どこかの時点で数から質にフェーズを移行しないとならないのは確かです。

 

焦りに負けずに本質を追い求める

どちらにしても、重要なことは焦りに負けずに本質を追い求めること。

 

数を重視するにしても、

質を重視するにしても。

 

本質は、自分のサイトを狙っているキーワードで上位表示させること。

 

そのために必要なのは数なのか?質なのか?

を見極めることが重要です。

 

とはいえ、例えば。

 

1日1記事アップロードする。

 

みたいのが習慣やクセになっていると、

 

記事公開、アップロードをしないと不安になるということがあります。

 

他にも、「やらないと不安になること」と言うのはたくさんあると思います。

 

でも、アフィリエイトに限った話しではありませんが、そうした、

 

「やらないと不安」

に負けずに本質を追い求め続けることは重要です。

 

例えば、アフィリエイトサイトにかぎらず、ブログだってそうですよね。

 

ブログの本質は記事を公開すること。

ではなくて、読者に満足してもらうこと。

読者に何かを投げかけること。

 

だったりすると思います。

 

だけどつい、何かにのめり込んでしまうと、そうした「本質」を置き去りにしてしまいます。

 

手段が目的になってしまうというのもその一環だと思います。

 

とにかくそうした「やらないと不安」に負けずに常に本質を追い求め続けることが大切です。

 

Google目線、読者目線で求められているものを書く

アフィリエイトサイトに話を戻すと。

 

「記事を公開しないと不安になる。」

 

という気持ちを抑えて、本質を追い求める。

 

Googleに求められていること、読者に求められていることを提供する意識を持つ。

 

もちろん、最初の段階では「数」が重要になるものの、ある程度数も増えたら、今度は質にフェーズを移行する。

 

そうした考えで、相対的にサイトを育てていく必要があります。

 

どちらにしても、「やらないと不安」に負けずに、本当にやるべきことをやる。

 

もちろん、

「やらない」

は論外。

 

だけど、やらないと不安に押し流されて

本質をおろそかにするのは、避けた方がいい。

 

常に、本質を見据えて今やるべきことにフォーカスすることが大事なのかもしれません。

 

まとめ

超初心者p子

そういうことなんですね・・・

 

数を重視するフェーズと質を重視するフェーズがある

「やらないと不安」に押し流されずやるべきことを見据える

焦りに負けず本質を追い求める

 

これらが重要なんですね。

 

apa

そうですね。

つい、日常の中で様々な「焦り」に押し流されることがあるかもしれませんが、そうした不安に負けずに、自分の本来やるべきことに集中する。フォーカスするということがとても重要だと思います。

 

超初心者p子

わかりました。

では、p子は今やるべきことに集中することとします。

zzz・・・

 

apa

寝ることが優先ですか・・・?

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました