着物鶴と魔女鶴にチャレンジ~!

着物鶴と魔女鶴にチャレンジ~!

今日6月5日までの3日間、3年ぶりの「百万石まつり」でした!

昨日6月4日はメインの百万石行列ということで多くの方で賑わっておりました。

3年ぶり開催の「百万石まつり」

 

当店の前でも行列が通ります。

・音楽パレード

・ミス百万石

・獅子舞行列

・加賀とび行列

・尾山神社御分霊(ごぶんれい)珠姫御輿(おこし)入れ行列

・お松の方行列(今年は栗山千秋さん)

・加賀八家老行列

・前田利家入城行列(今年は竹中直人さん)

・赤母衣衆(あかほろしゅう)

という順番に行列が進みます。

お松の方、利家公がメインの見所なわけですが・・・

シビれるのはなんといっても・・・加賀鳶でしょう!

高いはしごの上で素早く巧みな演舞をおこなう「はしご登り」は何回見てもたまらんです。

 

加賀鳶!

とある近江町市場のお店の方と話していたら「昔、オレはしご登りしとってんよ」と。
エーッ!知らんかった・・・

「行列に集まっとる方々から演舞ごとに掛け声や歓声聞いたら感極まるものがあったね。」とおっしゃっておりました。

 

背中にシビレマス

 

前田利家公役(竹中直人氏)、お松の方役(栗山千明氏)の肖像権保護のため写真撮影・録画及びSNSへの投稿をご遠慮ください。とありましたので、見て楽しみました。

 

オリガミマンは影武者としてお祭りを楽しませていただきました。

行列の日しか、かぶるチャンスがなかったので・・・
友禅和紙を巻いてます
ちゃんと仕事しました

 

さて、先日お知らせした。折り紙王子こと有澤悠河さん所属の「コルソヤード」による催事が金沢エムザさん3階で明日6月6日までの開催となっております。

ということで、購入した「着物鶴」と「魔女鶴」を折ってみました。

魔女鶴:89工程
着物鶴:52工程

 

なかなか難しいので、練習用の折り紙で一度折ってから本番用の手漉き和紙を使うことをオススメします。

練習して最後までの工程を折っとかないとクシャクシャになってしまったりしてしまうので・・・。

こんなふうに帽子部分がやぶれたり・・・
つける折り筋をうっかり間違えたり・・・

 

という失敗がありますので、貴重な本番用の和紙でカッコよく折りましょう!

 

そして、、、

 

完成!

 

着物鶴と魔女鶴です

 

どちらも同じくらいムズカシイです

 

魔女鶴とドラキュラさんで記念にパシャリ。

今年のハロウィンにどうぞ~
魔女鶴は越前もみ和紙24cmで折りました
尻尾は杖のイメージで巻きました。

 

明日までの会場に行けない方でも、魔女鶴などの折り紙キットはコルソヤードさんのオンラインショップでもお買い求めいただけます。

ただ、着物鶴は新作のため会場のみの販売となっております。

いろんなところでイベントなどに参加されていらっしゃるみたいなので、お近くに出店された際には是非行ってみて下さい!

ドラキュラさんもよろしくお願いします!

 

明日までなので、まだお近くで行かれてない方はぜひお越しください! 

つづくm(折)m

よろしければ[いいね・シェア]お願いします

↓ブログランキングクリックで応援宜しくお願い致します。


ブログランキング

のバナークリックお願いします

金沢近江町市場のオリガミマンです。折り紙や和紙・洋紙、文房具のお店を営んでおります。折り紙と紙を愛するメンズです。たまにマラソンもやっています(絶賛サボり中)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です