小銭預け入れ有料化問題 | 趣味はランニングと料理と千葉ロッテ

趣味はランニングと料理と千葉ロッテ

最近は千葉ロッテの話題中心です。

ご存知と思いますが、1月17日からゆうちょ銀行も小銭預け入れ有料化になり、ほぼ全ての銀行で小銭を預けるときに手数料が発生することになりました。

1円で1,000円預けると1,100円の手数料がかかるそうで、もう何がなんだかわかりませんね。

で、一番迷惑を被っているのが神社だそうで、そりゃそうだ、お賽銭って基本小銭ですもんね。

神社としては、銀行にそのまま持っていくと膨大な手数料が取られちゃうし、かといって利用できるお金にしないと意味がない…ということで、一部の神社では小銭を死蔵しないように、初穂料やおみくじ、お守りなどを購入する際に紙幣を出してもらうよう推奨しているそうです。まあ、それで小銭は消費者の手元に行くことになるわけですが、膨大な小銭を抱えて苦しんでいる神社を助けてあげるのも、ご利益につながるのかもしれません。

 

2ちゃんねるの創始者、ひろゆきがTwitterで発信したそうですが、税金を現金で支払うときは、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」7条(同一硬貨20枚以上を一度に使用することができない)が適用されません。つまり、1万円の税金を1円玉1万枚でも税務署は受け取らなければならないそうです。

17日までに紙幣化できなかった小銭を持っている方で納税が必要な方は、銀行に持っていかないで税金で支払うのも手ですね。