ゲレの工房

ゲーム好きの中の人が、自分が作りたいアプリを作る記録です

FF14雑記:英語で楽しむFF14・その15:ドライボーンへ移動しイフリート戦からグランドカンパニー勧誘まで

前回の記事はこちら

blog.gelehrte.com


前回はシーズナルイベントを挟んだので、話の流れとしては前々回の内容からです。

blog.gelehrte.com

前々回は暁の血盟に入るところまで。今回はドライボーンの一件を解決し、グランドカンパニー勧誘されるところまでで、英語で気づいたことです。

気づいたこと

文化的な話

my pleasure

十二神と神様

「Twelve」と「god」の使い分けは今後も出てきそうです。確かに「Oh my Twelve」って意味がわからなくなりそうだし。


他にもLady Minfiliaなど、日本語より英語の方がミンフィリアを尊敬している感が出ています。このあたりは文化的な違いでしょうか。

ファーストネームとラストネーム

同じような表現の違いは、メルウィブ提督を呼ぶときにも違いが出てきました。
blog.gelehrte.com
他にも色々表現の違いが出来ましたね。
blog.gelehrte.com

もう少し資料を集めて考察してみたいです。

「青の手」=「イルナミティ」


秘密結社としてこのネーミングセンスはどうなんだろう?w アレキサンダーのあたりに出てくるときも、このネーミングなんでしょうか。
ja.wikipedia.org

共通の表現的な話

合言葉の話

今後も合言葉を要求するクエストあるけど、その場合も英語だとわかりやすい選択肢なのか、チェックしてみたいですね。

蛮神問題

今後も蛮神問題という表現が出てくるでしょうし、同じ表現をするか見ていきたいです。

砂の家・石の家・雪の家

「石の家」や「雪の家」は「砂の家」に合わせた名称なので、英語の方もthe Waking Sandsに合わせた表現を使ってくるかも。

想いの力


ここは執筆時暁月6.0をクリアした直後の私は特に気になったところ! どう表現しているんでしょうね。

クリスタルの導きがあらんことを


これに関してはハッシュタグを作りました。今後このタグでも情報更新したいと思います。

twitter.com

テンパード


各種族でのテンパードに対する表現も気になりますね。特に暁月でのテンパードもどう表現しているんだろう・・・

ストーリの流れ的な話

ストーリー上の話の流れをきれいに弁明するサンクレッド


サンクレッド:しかし、間違っていたとはいえ、私の疑いは全くなかったわけではない。オルセン司祭を追ってゴールデンバザーに行ったとき、アマルジャの一団が私の目にとまった。

日本語より話の流れが自然な気がします。・・・・気がするだけかもですが。

冒険者が行ったタイミングでグランドカンパニー勧誘の演説が始まるのは、リスケしていたから


都市国家は、私が指定した順番で訪れることをお勧めしますが、あなたの完璧なタイミングと運の記録により、あなたの好きな旅行プランにスケジュールが変更されるかもしれません。

んー、システム上仕方ないとはいえ、絶対リスケしているよね?誰かが冒険者を監視して、スケジュールを組み直しているよね?

「the seventh hell」⇔「第七霊災」


第七霊災もいろんな表現がありそうですね。実際地獄だし。

英語的な表現の話

素直に救援を頼む隊長


極秘任務のため、少人数しか配備できない。部下一人一人を大切にしなければならないので、暁の血盟に協力を仰いだ。

もしかすると文化的な違いかも知れませんが、英語のほうが素直だったりすんなりする表現だったりしますね。

かと思えば、少し皮肉を言う英語版

どっちの表現もすきだけどね!ww

リウィアの怖さ

どっちが女性の怖さが出ているでしょうか?このあたりも文化的な違いかもです。

名声に対する代償


明らかに代償という表現を使うのが英語らしさな気がします。

Beg pardons!

「Excuse me」以外の表現も覚えておくと便利かもです。使う場面があるかどうかは人それぞれってことで。

システム的な話

スルッと入ってくる装備品


アイテム名を宣言せずにアーマリーチェストにアイテムを放り込まれると、英語版だと気づきにくいのでは?ってちょっと疑問。

それ以外の小話

タタルさんの胃痛

さすが金庫番です・・・・・この金庫番がいなくなったらどうなるんでしょうね。

ゴブリンの口癖

少しなまったような口癖は、子音の癖で表現してたりします。他の蛮族でどうなるか興味あります。ただ私の語学力ではアマルジャ族の違いはわからなかったです。どうやら固い口調で喋っているらしいですが。

ルガディンは力持ちという設定

プレイヤー的には違いがないのですが、一般人では種族間の違いが大きいのかもしれませんね。

終わりに

他の作業とかブログ記事とかもしていて、一気に一つのブログ記事として纏めてしまいました。個人的には英語的な表現の言葉を多く見れて楽しかったです。ということで今回はこの一枚で終わりに。

早くグラカン入隊までは進めたいですねー


広告