JA4VNE ☆ Log Book

CWとコンテストそして
無線旅が大好きです!






PHOTO: 沖縄県竹富島コンドイ浜

IC-705の相棒「HL-166V」

2022年05月19日 | ICOM IC-705

今年もEスポのシーズンになりましたね~ 

当局、固定運用では IC-705を50MHzバンド専用機として使っています.このIC-705はIC-7300とIC-9700の機能を兼ね備えたリグなので、移動運用だけではもったいないですね.IC-705のパワー10Wは、CWやHFハイバンドならSSBでも十分楽しめるレベルですが、コンデションが不安定な50MHzでは少し不安です.そこで、相棒として使っているのが東京ハイパワー50MHz専用リニアアンプ「HL-166V」.定格は10W入力で出力が160W(15W入力で200W出る!)もちろんJARDで保証認定も受けています.



この「HL-166V」は5年前にヤフオクで購入しました.製造年は不明ですが、1988年ころから発売されていた かなり古いリニアアンプ、老体(当局と一緒!)ながらIC-705の相棒として今日も元気に働いてくれています.いいキカイなので大切に使ってゆきたいと思います.

 

DE  JA4VNE


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kobasen)
2022-08-16 22:59:49
IC-705とリニアアンプの接続方法を教えてください。
IC-705とリニアアンプの接続 (JA4VNE)
2022-08-17 08:33:40
kobasenこんにちは

IC-705とリニアアンプの接続方法です。
HL-166Vにリモート端子もありますが、
当局の場合、キャリヤコントロールで
そのままオンエアしています。

CW/SSBともリレーのバタつきもなく、
快適に運用できています。
Unknown (kobasen)
2022-08-26 22:19:00
ご回答ありがとうございます。
当方はHL-726Dで、FMでは使えるのですが、SSBではリレーがばたつきます。それを解消するのに取説にあるSEND/ALCの回路図を見たのですが、どうつくっていいのかわからず投稿しました。おわかりになられるようでしたら、お教え願いたいのですが、よろしくお願いします。
よくわかりません (JA4VNE)
2022-08-27 08:45:18
申しわけないのですが、接続方法は当方技術的に的に詳しくないのでよくわかりません。
貴局とはリニアの機種が違うので、何とも言えませんが、MODE(FM-SSB)切り替てもバタつきが発生するのでしょうか?

今移動に使っているHL-50Bの方は、モード切替はありますがCWで頭切れするので、電解コンデンサを33μF(600ms) を22μF(400ms)に交換してに使い易いディレー・タイムに調整しました。
この改造を行った2008年は東京ハイパワーも存続していたのでメールで問い合わせて、アドバイスをいただきました。(今はムリですね・・・)
追伸 (JA4VNE)
2022-08-27 08:51:54
IC-705はそもそも「リニアアンプ接続」というコンセプトがないようなので、固定機のように周辺機器と連携できるリモート端子がないですよね。
パワーの必要な方はIC-7300をどうぞ~ ということかと思います。
Unknown (kobasen)
2022-08-27 18:55:48
ご回答ありがとうございます。
切替スイッチがついているのですが・・・。
ブログを楽しみに拝見しています。
これからも色々と参考にさせていただきます。

コメントを投稿