記事内にはアフィリエイトなどの広告を含んでいます。

iPad・iPhone スタンド

【レビュー】Satechi iPad用 アルミニウムデスクトップスタンド。スペースグレーで重厚感がかっこいい!角度調整自由自在。

2021年8月13日

Satechi アルミニウム デスクトップスタンドにiPad mini 6を横置き。

Satechiの全モデルのiPadに対応したアルミニウム素材のデスクトップスタンドを購入しました。

タブレットやスマホを置くスタンドで、

  • タブレットやスマホを置く上の部分は180°・下の土台部分は135°という広い駆動域で使い方に合わせて様々な角度や高さに調整可能。
  • しっかり固定してApple Pencilで書き物も出来るし、それでいて硬すぎないから気軽に角度を変えられる
  • スタンド自体のサイズが大きすぎず嵩張らない
  • アルミ素材のかっこいいデザイン!

という感じの製品です。

iPadに使えるアルミ素材のスタンドで有名なモノにBoyataのノートパソコンスタンドがあって、タブレットスタンドとして使ってる人も多いはず。

僕もKlearlookというメーカーだけど似たモノをこれまで使ってきていて、がっちり固定出来るのと高さが出せるということで、Zoomをするときなんかにカメラ位置を高めに出来て役立ってるんだけど、がっちり固定出来る分、角度調整に力が必要で気軽にいろんな角度に変えるのにはちょっと不向きで本体サイズも大きくて嵩張るということもあって他にちょっとしたことに使おうかというときに引っ張り出したり角度をいじるのは面倒になりがちという点もありました。Boyataの他いろんなメーカーの似た製品が出てるんだけどどれも似たり寄ったりという印象。

今回のSatechiのアルミニウム デスクトップスタンドはしっかり固定するホールド感もありつつ角度調整も楽になっていて本体サイズも小さいのでデスク上にずっと置いておけるし気軽さがめちゃめちゃ向上しました。Boyataなどのがノートパソコンスタンド兼タブレットスタンドだったのが、Satechiのはタブレットスタンド兼スマホスタンドという感じ。全てのiPadに対応と書いてるだけあってiPad Proの12.8インチで使っててもしっかり安定していてとっても良いです。アームの角度調整が気軽に出来るからiPad mini6とiPad Proのスタンドとして用途によって切り替えて使用してます。

(2022年6月追記)PITAKAのMagEZ Case Proっていうマグネットを利用したケースと合わせて使用出来る付属のワイヤレス充電器をSatechiのアルミニウムデスクトップスタンドに貼り付けてiPad mini 6のワイヤレス充電スタンドにしたところとても便利だったので記事の最後に追記しました。

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド パッケージ

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド パッケージ
Satechi アルミニウム デスクトップスタンド パッケージ
Satechi アルミニウム デスクトップスタンド パッケージ裏面
Satechi アルミニウム デスクトップスタンド パッケージ 裏面

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド 付属品

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド付属品一式

入ってるのはSatechi アルミニウム デスクトップスタンド 本体と説明書のみ。

本体は一番薄くなるように畳むとこんなに小さく。

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド 本体 サイズと重量

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド 正面から

広げるとこんな感じに。アルミ素材の質感やベース部分の曲線の感じとかがめちゃめちゃかっこいい!

デバイスの設置面や底面にも保護パッドが貼られています。

サイズに関してなんですがAmazonや製品のページなんかを見て実物と相違なさそうだと判断するといつもはそちらから引用してるんだけど、この製品に関しては各記載の数字と大きくズレがあるようだったので自分で計測しました。

動く部位があるので単純に高さなどと表記するのが難しかったのでいくつかの部位を計測した数字を載せておきます。

目測なので多少のズレもあると思います。参考程度に。

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド 各部位のサイズ
Satechi アルミニウム デスクトップスタンド 重さを計測 599g

重量もAmazonに記載の数字とはズレがあって599g。ズッシリと重厚感。

ちょっと動かすのには片手で楽々だけどスタンドとして使ってる時に不意に動いたりはしづらいと、とても使いやすい重さです。持ち運びには向きませんね。

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド 横から

斜め後方から見るとこんな感じ。どこを見てもめちゃめちゃかっこいいですよね。

角度調節の自由度が高い。

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド は上のマウント部分が180°、下のベース部分が135°動くということ。

それってどれくらい?というと、

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド 下のヒンジの可動域2

↑の状態から下のヒンジが135°動くと、

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド ヒンジの可動域

こうなって、

上のヒンジが180°限界まで動くと、

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド 上のヒンジの可動域

こうなるっていう感じ。

動かすのに多少力は要るけど、その分しっかりしてるし、硬いといっても冒頭でも書いたBoyataやKlearlookのアルミ製ノートPCスタンドよりも全然気軽に動かせるレベル。

iPad Pro 12.9インチでの使用感

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド iPad Proを横置き 使用風景

各ヒンジの可動域が広いからモニター下のスペースに低めに置いたり、

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド iPad Proを縦置き 使用風景

こうして高さを出したり、

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド iPad ProとApple Pencilでの使用風景

Apple Pencilで何か書くときなんかは寝かせつつちょっと角度を付けたりと自由自在!

iPad mini 6 での使用感

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド iPad mini 6での使用風景

iPad mini 6だとこんな感じ。持ち運び用途でと考えて購入したiPad mini 6だったんだけど意外とデスクでも使いやすくて普段使いのモニター下に置くのはiPad mini 6になったんだけど、ZoomとかするときはiPad Proに切り替えたり。そういう手間が面倒にならないのも角度とか高さの変更が簡単だから。アームが固いと面倒になっちゃう。

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド iPad mini 6での使用風景

iPhone 12 Pro Max での使用感

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド iPhone 12 Pro Maxを縦置き 使用風景

大きさも大したことないからスマホスタンドとしても。

もちろんスマホ用としてはちょっと大きめではあるけど、

サイズが小さいからデスク上に置いておけるのでスマホ用にもタブレット用にもなるのは便利な時も。

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド iPhone 12 Pro Maxを縦置き 使用風景

Klearlook アルミ素材ノートパソコンスタンドとの比較

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド と他社製 アルミ合金ノートパソコンスタンドのサイズ比較
Satechi アルミニウム デスクトップスタンド と他社製 アルミ合金ノートパソコンスタンドのサイズ比較

冒頭にも書いたKlearlookのアルミ素材ノートパソコンスタンド。こちらをいつもZoomなんかをするときのiPad Proのスタンドにしていました。

Klearlookのノートパソコンスタンドについてはこちらで記事にしています。 記事の最後にもリンクを貼っておきます。

似た形状のBoyataのノートパソコンスタンドが有名。

KlearlookやBoyataのノートパソコンスタンドの方がより硬くしっかり固定出来るのでそこを重視するならそっちが良いかもしれないけど、その分角度を変えるのにもだいぶ力が必要。一回角度を決めたらいつもその使い方をするというならいいけど、ちょこちょこ角度を変えていろんな使い方をするという場合には、その力の必要さゆえにこれくらいなら角度変えてるの面倒だからいいか、とかで本当に必要な場面でしか使わないっていうような状況に僕の場合はなってます。

棚の上に収納してるんだけど重さもあるのでよそ見しながら片手でヒョイと取るというのにもちょっと向かず。

その点Satechiのアルミニウム デスクトップスタンド だと十分安定しつつ角度を変えたり片手で動かすのも机に置きっぱなしにすることも出来るということで気軽に使えるというのがとても良いと思ってます。

ただ見ての通りKlearlookやBoyataのスタンドの方が高さがあります。そもそもこれらをZoomの時に使うというのも低いスタンドでZoomをすると下から見上げるアングルになってしまうので高さの出せるKlearlookのスタンドを。と、購入しました。なので低くなったら元も子もないなとも思ったんだけどSatechiのアルミニウム デスクトップスタンドで↑の画像みたいに置くとデスク天板から9cmくらい高くなってまあ許容範囲かなという感じに。

注意点 スマホやタブレットを置くマウントに傾きが

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド iPad等を置くマウント部分に若干の傾きがある問題

わかるでしょうか?写真を撮っていて気づいたんだけどベースの上のタブレットなどをおくマウント部分(左右にゴム足がついてる部分)が傾いてるのが。

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド iPad等を置くマウント部分に若干の傾きがある問題

こちらの画像だと明らかですよね。左側のゴム足が浮いてしまってます。

こうやって見るとすごく傾いてるようですが、実際に高さを出してタブレットを置いて画面を見てる分には僕は気にならない程度です。

ここまでの画像でもこの部分曲がってない?って感じた人は少ないんじゃないでしょうか?

が、傾いてるのは明白。これが個体差なのか全部こうなのかはわからないけど、同じ人がいないかとレビューを探してみたらAmazonの製品レビューでも同じことを書いてる方がいらっしゃいました。

僕とその人がたまたまハズレを引いてる可能性もあるけど、複数件発生してる問題であるのも事実のようです。

僕の場合は使ってる上でそれほど問題に感じないのでこのまま使用するけど、気になる方もいると思うので念の為記載しておきました。

Satechi アルミニウム デスクトップスタンド タブレットを低めに置く時

最後に注意点を書いておきましたが、それを踏まえて大満足とは書きづらいものの、

スタンドとしての安定感とさまざまな用途に合わせての調整のしやすさ、

そしてデスクに置いておきやすいサイズ感とかっこいいデザインに満足して使っています。

Klearlook iPad ProスタンドにBluetoothマウスとキーボードを用意してPC風に。
【レビュー】Klearlook ノートPCスタンドをiPad Pro用に。高さを出せて角度無段階・固定力抜群でApplePencilにも動画視聴やZoom用にも。

続きを見る

iPad mini 6用ワイヤレス充電スタンドに!

PITAKA MagEZ Case Pro 専用チャージャーをiPadスタンドに貼り付けてワイヤレス充電スタンドをDIY

PITAKAのMagEZ Case Proはマグネットを利用して付属の充電器や 別売りのMagEZ Charging Standなどとマグネットで貼り付けてワイヤレスで充電出来るiPad mini 6ケースです。

今回PITAKAのMagEZ Case Proに付属の充電器をアルミニウムデスクトップスタンドに両面テープで貼り付けたところ、PITAKA MagEZ Case Proを付けたiPad mini 6を当てるだけで張り付いてワイヤレス充電まで出来て、外す時は片手で簡単に外せるっていうとても使いやすいワイヤレス充電スタンドにすることが出来ました。

Satechiのアルミニウムデスクトップスタンドのホルダー部分位ついてるゴムは外さないと両面テープがしっかりつかなかったので引っ張って外しました。元々ゴムも両面テープで貼ってるあるだけだったので簡単に外せて汚くなったりもしていません。

PITAKA MagEZ Case Pro 専用チャージャーをiPadスタンドに貼り付けたワイヤレス充電スタンドでiPad mini 6をワイヤレス充電

使用してる様子がこちら。Satechi アルミニウムデスクトップスタンドのホルダー部分に乗せてるように見えるけど実は乗ってはいなくて、奥に貼ったマグネット式の充電器に張り付いてる状態です。

blank

てず


好きなモノ・コトを紹介するブログ Tezlog(てずろぐ)を運営。
Apple製品など生活を便利快適にしてくれる家電・ガジェットや、
革製品など素材感の良い長く付き合っていける一生モノみたいなモノが好き。
好きなモノだけを持って気持ちよく生きていきたい。
2016年ブログ「Tezlog」開設。
2021年よりYahoo!ニュース エキスパート クリエイター参加。
2022年よりMakuakeアンバサダー。
2023年よりXREAL Japan SNSアンバサダー。
プロフィール

-iPad・iPhone スタンド