矢館跡と花館跡(岩手県陸前高田市) | そばにArt ~いつかの記憶~

そばにArt ~いつかの記憶~

  そばにArtを感じて。Feel the art.
  蕎麦/Soba.焼きそば/Yakisoba.
  城/Castle.ベンチ/Bench.
  トレイルラン/Trailrunning.
       一見は百聞に勝る。Seeing is believing.

碁石海岸キャンプ場でキャンプを楽しんだ翌日。

 
快晴。

早めにキャンプ場を出発し、城跡巡りの旅へ。

 

入り組んだリアス式海岸は美しい。

ですが、後ろに下がっていくと。。

 

背の高い防潮堤がある。

この光景は、あちこちにあります。

自然災害を防ぐには、頼もしい壁ですが、

いろいろ賛否両論あるようです。

 

碁石海岸付近を通る

大船渡線BRTのための道路。

BRTは、バス・ラピッド・トランジットの略で

バス高速輸送システムのこと。

東日本大震災で被害をうけた線路の

復旧は、コスト等の課題が多く、

線路があった場所をバス専用道路として

安全に移動できるようになっている。

image

海岸を眺め、BRT専用道路を横切って、

迷いながら辿りついたの矢館跡。

館(たて、たち)とは、字の通り

住んでいた場所で、小さな砦のこと。

中世から近世にかけて、東北地方に

豪族等の館が多くあったらしい。

その館の跡が館跡。

 

田んぼの先が矢館跡。

どうやって行ったらいいものか。。

うろうろしていると、地元のお爺さんと遭遇。

 

田んぼの脇に道があり、

ここから行けると教えてくれた。

 

矢館跡。

矢館跡のすぐ目の前には防潮堤があり

道路も舗装されていた。反対側から回り込めば

バイクで辿り着けたようだ。

現在は、この小山しかなく詳細は不明。

さて、田んぼで出会ったお爺さん。

実は貴重なお話しを聞くことができた。

館を探しているんですが、と尋ねると

山崎館のことか?

と聞いたことがない名前が。

この辺りには、館跡がいろいろあったが

災害や復興工事でなくなったらしい。

現在、防潮堤や道路が出来ている辺りに

館跡が何か所かあったそうだ。

貴重なお話し、ありがとうございました。

 

矢館跡から少し先にある花館跡へ。

向かう途中、コンビニがあったので朝飯。

 

ヤマザキYショップ高田広田店

 

グラタンコロッケパンと缶コーヒー。

ヤマザキのパンは、安定の美味しさです。

さっと朝飯を食べて、花館跡へ。

場所がわからず地図とにらめっこ。

 

田んぼの間を通る道の先に花館跡があった。

この自販機が目印がある場所から、、

 

先に見えるこんもりした林の小山が

花館跡。

崖を人工的につくり、掘もあった

中世の館跡だが詳細は不明。

 

近づいてみると、歩けそうな山道?踏み跡?

があった。

入ってみたかったが、私有地っぽく

無断で入るわけにもいかず断念。

 

陸前高田市にある矢館跡と花館跡、

一見すると今はただの林ですが、

興味深い場所でした。

 

回り込んで違う方向から見た花館跡。