「LIFE Coffee roaster」&「三沢空港温泉」青森県三沢市 | そばにArt ~いつかの記憶~

そばにArt ~いつかの記憶~

  そばにArtを感じて。Feel the art.
  蕎麦/Soba.焼きそば/Yakisoba.
  城/Castle.ベンチ/Bench.
  トレイルラン/Trailrunning.
       一見は百聞に勝る。Seeing is believing.

青森県三沢市にあるLIFE Coffee roaster。

自家焙煎のスペシャルティコーヒーがいただける店。

すぐ横にあるスカイプラザミサワをぶらぶらした後、

休憩がてらに入店。

店内はそんなに広くありませんが、

数席の椅子とテーブル、ベンチがありイートインできました。

 

カフェラテ

カフェラテの豆は、深煎り、浅煎りが選べたので深煎りを。

ベルギーのベルメーレンのビスケット、

スペキュロスが付いてきて、これは嬉しい。

 

珈琲の味がしっかりとして美味しいカフェラテ。

見た目が綺麗で量もたっぷり。

プレーンのカフェラテを飲みましたが、

バニラやキャラメルなどのフレーバーラテも気になりました。

三沢空港行きのバスが来るまで1時間ほどあったので

ここでゆっくりしたかったのですが、次々にお客様が入店してきたので

さっと飲んで席を空けることに。

また飲みにきたい。

 

LIFE Coffee roaster 

青森県三沢市中央町2-8-5

10:00~17:00

 

 

LIFE Coffee roaster を急いで出たのはいいが、

外は風が冷たくて寒かった。

バスが来るまで30分、どこか休めそうな場所を探していたら

近くのなかよし公園にビニールのドームハウスを発見。

 

ビニールのドームハウスの中には、椅子とテーブル。

暖かくて快適で、座っていたらいつの間にか

うとうと寝てしまった。

 

あまりに快適すぎて。。

本気で寝てしまい、あやうくバスに乗り遅れるところでした。

 
三沢空港行きのバスに乗り込み三沢空港へ。
飛行機の出発まで少し時間があったので、
三沢空港から歩いて5分程の場所にある三沢空港温泉へ。
 
三沢空港温泉入浴料420円
温い露天風呂が気持ちよかった。
サウナはフィンランド式とスチームと2つありました。
飛行機搭乗前に温泉に浸かれるのは最高でした。
三沢空港温泉オリジナルのTシャツやステッカー、フェイスタオルがかっこいい。
 
ステッカーはカメラケースに♪
image
 
三沢空港温泉タオル。色は何色かありました。
image
三沢空港温泉
青森県三沢市東岡三沢1丁目83-90
5:00~0:00
 
三沢空港よ、またいつの日か。