フルコン空手で強くなる方法

空手で強くなる方法や精神論について紹介します。

興味ある方は、お付き合いくださいませ!

K-1で4連覇を果たしたセーム.シュルトが負けた大道塾の大会だから…は早計?

2021-05-13 23:50:05 | モチベーションのつけ方

【PR】

空手家にとって怪我はつきものである。

その際に、湿布などで患部を冷やす、動かさないといった処置も必要だが、怪我をした箇所の細胞を修復してくれる養分を含んだサプリを摂ることによって癒やしの時間を大幅に短縮する事ができる。

7994.jpg

その際に、おすすめなのがグルコサミン.・コンドロイチンになる。

これは多くの空手家を含む格闘家やアスリートが愛用しているサプリである。

そこで勧めたいのが、テレビやYou Tubeで広告が出ているMyproteinのサプリになる。

●以下よりどうぞ!
  ↓

グルコサミン&コンドロイチンプラス




これまでの極真のルールや理念に疑いを持っていたがゆえに故.東孝氏は自分の空手団体である大道塾を設立し、そこではヘッドギアとグルーブをつけて、手による顔面攻撃あり、掴みあり、投げ技リ、絞め技ありという総合格闘技のようなルールでの試合を創始したのでした。

2-f1.jpeg


喧嘩空手というからには、そういった技全般を駆使すべきであると思うのはごく自然でしょう。

それでどれだけ他の格闘技に通用するのか、という疑問が湧くでしょう。


その大道塾の第一線で活躍していた市原海樹がオランダで活動していた姿をみて、オランダの極真であったジョン・ブルミン氏は、セーム.シュルトを派遣して大道塾の大会に出させたのだといいます。

その結果はどうなったか?

セーム.シュルト4連覇を果たしたのだそうです。

その後に、途中敗退を繰り返したのです。

その相手はいずれも日本人選手でした。

その後、周知のようにセームは、K-14回チャンピオンになったのです。

641208.jpg
  セーム.シュルト


この結果を見れば、大道塾のルールで修練を重ねれば、K-1ファイターを凌ぐことができる、と思いますが早計です(笑)

脂の乗った時期に大道塾での試合で途中敗退したのではないですから、やはり早計でしょう。

しかし、のちになってK-14連覇を果たす選手を途中敗退させたのですから、そのルールで試合をしている空手団体の空手は強いなと正直に言えるでしょう。

しかし90年代極真会館(松井派)のように最近の極真は他流試合をしないし、大道塾の選手もなぜ他流試合をしないのか、という疑問がわきますが、ここは不問にしておきましょう。

でも、掴み技、投げ技、絞め技といった多岐に渡る技を普段から訓練しているということは、他の格闘技への免疫力は高いのは言うまでもないでしょう。

突き蹴りだけの空手よりは…と思うのは私だけでしょうか?

でも、そのようなことを考えずに、フルコンの試合に勝つことだけに集中したいという人も大勢いるし、それが多数派でしょう。

そのことに異議を唱えるつもりはないですし、その道を信じたい人はそのまま突き抜けるべきでしょう。

しかし、脳内に残しておいてほしいのは、大山総裁にしろフランシスコ.・フィリォにしろ、空手だけでなくいろんな事を体験していったからこそあれだけ強くなれたのだということですね。

foryo.jpg
フランシスコ.・フィリォ


総裁は、空手を中心としつつ、ボクシングもしたし、レスリングもしたし、中国拳法、柔道といろんな格闘技を修めていった結果、今の空手の体系を作り上げたし、フィリォK-1 もしたし、いろんなスポーツを日課にしていたのです。

その膨大な経験から抽出して自分の空手を作り上げたということが言えるでしょう。

それにポンと頷けた人は、自分が通っているジムで、他の格闘技のセミナーが行われている事を告知されたら、進んで受けることをおすすめします。

今回はこれにて終了します。

●弊社新発行の商材が以下です!

ヤフオクにて出品していますので決済もそちらでお済ませくださいませ。

001.jpg

どうぞご覧くださいませ。
  ↓
空手のためのトレーニング理論、摂取物の理論大全集


ここまで読んでいただきありがとうございました。

201pdccao



極真の強豪に学ぶ異種格闘技戦に臨む方法とは?

2021-05-13 23:12:29 | モチベーションのつけ方

【PR】

空手家にとってビタミンの摂取は必須です。

体をはげしく動かすためには強靭なエンジンが必要です。

そのエンジンを動かすのにオイルが必要ですが、潤滑油も必要です。

aa02.jpg


これがなくては、オイルだけあっても潤滑油がなくては円滑な活動は望めないですね。

その潤滑油の当たるのがビタミンですね。

しかし、ビタミンを多く含んでいる野菜や果物ですが、昨今の農薬の多量頒布や連作によって、ビタミンの含有量は少なくなってしまっているのが実情なのです。

ゆえに野菜や果物だけでなく、サプリを摂取することが必要なのはわかるでしょうか?

その際に、ビタミンを多く含有しているサプリとして、テレビやYou Tubeで広告が多く出ているMyproteinのデイリーマルチビタミンをおすすめしたいです。

●以下よりどうぞ!
  ↓
デイリーマルチビタミン




故.東孝氏
の理論を通して、最強理論を眺めてみました。

異なる格闘家が対戦して、どの格闘家が勝つかという疑問は、やはりストリートファイトしかないでしょう。

IMG_20210513_114751.jpg


その最大公約数に当たるのが空手である、という理論も成り立ちましょう。

大山総裁は、20代の若き頃、アメリカはもちろん世界中の格闘家と戦って、連戦連勝したのです。

その経験から「レスラーよりもボクサーのほうが怖い」といっていたがゆえに、打撃による最強の格闘技を構築すべく、今のフルコンタクト空手を開始したのですね。

極真の全日本大会で始まった当初は、掴み、投げ、押しなども認められていたのです。

しかし、これらの事を認めると、空手が目指すべき打撃によるノックダウンを目指すことができなくなってしまうからという理由で禁止。

そして型や基本稽古では含まれている目潰しや金的蹴り、手刀などを含めた手による顔面攻撃は死人が出るからという理由で、一切禁止することになったのです。

このような経緯ゆえに現行のルールがあるわけですが、それによって他の格闘技への免疫力が薄れてしまったのは否めないでしょう。

しかし、真の武道家であるならば、どのような場面であってもそういう技に対応して、相手を倒さなくてはならないという議論の成り立つのも自然なことでしょう。

そのような思いでいた某格闘技ジャーナリストが、松井章圭氏(松井派館長)のトレーニング風景を取材する事があって、彼と立ち話をしている時に不意をついて彼に顔面パンチを放った事があったようです。

matsui.jpg
  松井章圭


すると松井章圭氏は、上段受けですぐさま払い、相手に蹴りを放ち倒してしまったようです。

「やめてくださいよ、こちらはトレーニング中なんですから!」と、その場が笑いに包まれたようです。

こういうところをみると、松井氏はさすがだな、と思わざるを得ないですね。

同じように思ったのは、彼が第4回世界大会で決勝に立ったときに対戦したアンディ・フグは踵落としを発明し、その対処法はなかったのでした。

今でこそかかと落としは、相手が出してきたら腕を上に上げて前にいくことで無効にすることができますが、当時は考えれなかったのです、この大会で史上初めて彼が使い出した技なのですから。

そんな中、決勝でもアンディは遠慮なくかかと落としを放ってきました。

カカト

そこで松井氏は、さっとかかがみ、危うく躱すのでした。

こういったすぐさま対処できるところが、武道家として素晴らしいなと思いました。

その対戦の末、延長2回で松井氏は勝利し優勝したのは有名な話しです。

また精神性も素晴らしく、準決勝の第一試合でアンディ・フグ増田章氏が対戦し、その増田氏が破れてしまうのです。 その結果、残った日本人は自分だけ。

そんな中、相手のマイケル・トンプソン5度の延長を戦い、上段蹴りで一本を取って勝つのです。

その当時のビデオをみると、観衆が全員立ち上がり大拍手を送っているのがわかるのです。

それをみるだけで、涙を誘うのです。 そしてその後、アンディとの対戦に勝利…こういった武道家としての素晴らしさや、精神性の高さには正直尊敬していたのです。

しかし、彼が館長になってから、考えが気に入らないという理由だけで、自分だけの一存で盧山初雄氏中村誠氏水口敏夫氏といった松井氏の元師匠や元先輩を平然と除名にしたこと。

そしてその結果、その除名にされ支部長たちに追随していった支部長たちが大勢でた。

その結果、松井体制はボロボロという状態になってしまったのです。


そのことについてはしっかりと認識しなければならないと思い、このブログで再三批判してきたのです。

そして、少年部や壮年部の選手は本部公認のサポーターやグローブを買わなければ試合に出れないという理不尽な規約を作ったことも批判してきたのです。

武道家として素晴らしく、精神性も大いに見習うべきところが大いにある。

それでいて人事の仕切りも素晴らしい、というのであればこのブログでたたえまくっていたのですが残念ながら松井氏は…。

まあ長くなりましたが、フルコンタクト空手では顔面への攻撃を禁止しているからと、それへの対処を怠ってはいけないし、いつでもそういう技に対処できるのみならず、そういう技が、しかもとっさに出るようにならなければならないということです。

これまで上段蹴りを得意とする相手と対戦して、上段のガードをすることばかりに意識していたら、それが相手に伝わって、上段蹴りに見せかけての中段蹴りを叩き込まれたり、上段蹴りに見せかけての前蹴りを出されたりして万事休すというような状態になってしまう。

ゆえに、そんな状態にならないように自分が上段蹴りを得意になるまで蹴り込むのが最善であるということを話してきました。

それと同様に、手による顔面への攻撃に対処するには、やはり自分がそういう技を特異になることが最善であるということです。 極真の選手としてK-1に初参戦したフランシスコ・フィリォは、1ラウンドで右フック1発で相手をノックダウンさせて勝利したのです。

foryo.jpg
フランシスコ・フィリォ


得意になるにはただタイミング等の問題だけでなく、拳を硬くすることで相手にダメージを与える事ができるのは言うまでもないのです。

そのためには、拳立て、指立て、砂袋打ちといったことを習慣づけなければならないのは言うまでもないのです。

フィリォは、指2本だけで逆立ちし、その状態で数回腕を曲げる事もできるようです。

極真世界大会で史上最年少で優勝したタリエル.ニコラシビリ拳立て、指立て、砂袋打ちといったいにしえの鍛錬法を習慣づけていたのです。

tarialevsevertone.jpg
 タリエル.ニコラシビリ

その事を強調しておきたいです。

今回はこれにて終了します。

●弊社新発行の商材が以下です!

ヤフオクにて出品していますので決済もそちらでお済ませくださいませ。

001.jpg

どうぞご覧くださいませ。
  ↓
空手のためのトレーニング理論、摂取物の理論大全集

ありがとうございました。

chikGRL_0008

・ホーム