息抜きと生物学

お勧めグッズ、バイオ系の内容など 博士課程学生の生態の一例です。

買って良かった2020 #2

こんにちは。うちPです。


今回は、

お題「#買って良かった2020

2つめ!

 

そして、今回もまたとりとめもなく書いていきます(笑)


完璧に、”趣味”に関するものです。

 

シュアラスター ゼロウォーター 

f:id:Uchi_P:20201225234223j:plain

スプレーして拭くだけでお手軽コーティング!親水タイプだから水滴が残りにくい! – SurLuster(シュアラスター)オフィシャルサイト

 

 

車の簡易コーティング剤(親水系)です。

 

150 mL、280 mL+クロス、280 mL×2本

の3種類があります。2本のものは、クロスがついていないようです。

 

洗車した後に、スプレーしてクロスで拭き上げるだけ!

非常に簡単です!

ボディーは濡れていても、乾いていても使用できます!

 

50 cm四方に1プッシュなので、すぐになくなることもありません。

280 mL1本で、中型車約6台分らしいです。

 

 

なぜ、親水系のゼロウォーターにしたのか

 

 

コーティングには、大きく分けて親水系と撥水系の2種類があります。

 

f:id:Uchi_P:20201225232008p:plain

 

塗装面への水の乗り方が異なります。
 

 

親水系のコーティングは、水をかけると

塗装面の上にベターっとひとまとまりになってゆっくりと流れていきます。

こんな感じですね。

f:id:Uchi_P:20201225232038j:plain

スプレーして拭くだけでお手軽コーティング!親水タイプだから水滴が残りにくい! – SurLuster(シュアラスター)オフィシャルサイト

 

逆にコロっとした水滴になるのが撥水です。

水が弾いていて、気持ちいいです。

f:id:Uchi_P:20201225232101j:plain

スプレーして拭くだけでお手軽コーティング!親水タイプだから水滴が残りにくい! – SurLuster(シュアラスター)オフィシャルサイト

 

 

そして、親水系のゼロウォーターにした一番の理由は

 

 

レンズ効果が起きにくいから

 


レンズ効果は、ボディーについた水滴がレンズのようになることで、太陽光を集めてしまい、塗装を痛めてしまう原因になります。

 

 

そのため、

濃い色の車、屋外駐車の車、洗車頻度が低い車などには

親水系のほうがおすすめのようですね!

 

 

親水系のコーティングだと、細かい水滴はボディーに残ってしまいます。

また、砂埃などは残りやすいように感じました。

 

 

でも、大抵の砂埃は水だけで落ちるので、

洗車が楽になりました!

 

ゼロウォーターは何度も繰り返し使っていくうちに、ボディーに艶が出てくるようです。

確かに、1回使っただけだとわからなかったのですが、

3回目だとなんとなく艶が出ているように感じました。

(比較の画像は無しです笑)

 

 

ゼロウォーターと同じシリーズで、撥水系のゼロドロップやゼロプレミアムなどもあります。使ったことはないですが。

 

他にも、カーシャンプー(青)やタイヤワックス(黒)もシュアラスターの製品を使っています。

f:id:Uchi_P:20201225232657j:plain

カー用品店で簡単に買えて、使いやすいのでシュアラスターを愛用しています。

他のメーカーの製品を使ったことがないので、優劣は分かりませんが。。。

 


ということで、

お題「#買って良かった2020

でした!

 

 

おそらく年内最後の投稿になると思います。

 

みなさま、よいお年を!

 

 

 2本セットもあります。

 

↓撥水系の簡易コーティング剤です。

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング