息抜きと生物学

お勧めグッズ、バイオ系の内容など 博士課程学生の生態の一例です。

プラモデル ~TOYOTA 86を作ろう~

こんにちは。うちPです。


TOYATA 86を作ろう!

の第2回目です。


前回は開封で終わってましたね。

なかなか時間を作れず、何の作業もせずに"だいぶ"時間が経ってしまいました(笑)

 

1日または2日分の作業を1回の記事でまとめていこうと思っているので、

文量は非常に少なくなります(笑)

 

まずはボディーの下地処理として、

サーフェイサー(サフ)を吹くのですが

今回はその下準備を行います。

 

とりあえずニッパーで

リアバンパー

ボンネット

フロントバンパー

を切り出します。

 

f:id:Uchi_P:20210610081141j:plain



フロント、リアのバンパーはボディーに接着しますが、

ボンネットは接着しません。

そのため、持ち手の部分を残しておきました。


バンパーを着けます。

f:id:Uchi_P:20210610081226j:plain


タミヤの流し込みタイプのセメントを使いました。

f:id:Uchi_P:20210610081309j:plain

 

手が邪魔ですね(笑)


下の写真はボディーのリア側なのですが、

ツメがあり、バンパーと接着しやすいです!

f:id:Uchi_P:20210610081421j:plain

f:id:Uchi_P:20210610081527j:plain

 

こんな感じで、前後のバンパーが接着できました!

f:id:Uchi_P:20210610081752j:plain

f:id:Uchi_P:20210610081823j:plain

 

ずれると怖いので、乾燥させます。


作業時刻:午前2時半

今回はこの辺で終わりにしておきます!

 

次回は、サーフェイサーを吹いていきます!

 

↓ 今回使ったタミヤセメント(流し込みタイプ)です。

なんかパッケージの色が違いますが、品番はあってます(笑)

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング