1.目標

 間が空いたため該当なし。

 

2.考察

 久し振りに日記を書く。先日父の見舞いに行ったが、状況はあまり良くなさそうだった。どうも食事を2回も喉に詰まらせたらしく、大変だったそうだ。胃カメラをしたところ、食道の途中がガンで圧迫されて細くなり、そこで食べ物が詰まっていたとのことだった。これから1週間絶食し、食堂のステント手術を受ける予定とのことだった。父はこのまま治療を受け続けていくか、緩和ケアに切り替えていくか決めかねているようだった。緩和ケアを選べば、自分の死を受け入れることになるのかもしれない。そうなると、父の性格からしてその選択はできないように感じられた。あまりものをはっきりと言わない先生や看護師さん達に対して、父は不審に思い始めている。もしかしたら、僕に対しても同じように思われているかもしれない。父は僕と似て優柔不断だが、重要な決断だけはなんとか父にして欲しいと思う。

 何気なく視聴していたYouTubeのカリスマ社会福祉士の動画で、気になる内容があった。それは、福祉新聞に載っていた財政審で話し合われた内容で、要介護1・2の訪問介護・通所介護の地域支援事業への移行、利用者負担の1割から2割への増加、ケアマネジメントの有料化についてだった。実は僕は実習中に、これらの内容について反対する署名活動に参加していたのだが、まさかこの動画でリンクするとは思ってもみなかったので、カリスマ先生の先見の明に感服した。このことがきっかけで、カリスマ先生の動画を全部視聴してみても良いかもしれないと思えた。とりあえず、自分があまり勉強できていない後の方の科目から視聴していこうと思う。

 先日久々に同僚達と食事会を開き、コロナの影響でできていなかった3人分の誕生日祝いをした。僕は手袋、靴下、ボディソープと、保存食を大量に頂いた。手袋は、最近自転車に乗るようになったので、僕からリクエストさせてもらったものだった。プライベートではほぼ車に乗ることがなくなり、移動手段は自転車が中心になっていた。通勤も自転車で行けたら良いのだが、なかなかハードルが高い。また、コロナに罹患してからやめていた筋トレも最近再開した。少しずつ身体を鍛えて、仕事を続けていけるようにしていきたいと思う。

 仕事のフロア移動の件はゴチャゴチャになっていて、結局僕はフロア移動しないことになったみたいだ。だが、Yさんと一緒に仕事ができることは内心嬉しくもあった。最近だんだんと笑顔も増えてきたので、本人にとっても良かったのだと思う。また、年末の夜勤は僕が入っていた。今年は勉強しないといけないので、ちょうど良かったかもしれない。何か年末らしい食べ物でも準備して、夜勤に臨もうと思う。

 

3.課題

 銀行に行きNISAを解約する。クリスマスケーキが注文できる店を探す。