GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

YouTubeなどのゴルフレッスンを見るだけで上達した人を見たことがない

ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく....

 

レッスンを受けたら反復練習が必須

最近はYouTubeなどの動画でゴルフレッスンを見ただけでレッスンを受けた気になっているような若者が多い気がするのは私だけでしょうか?勿論これはこのブログでもいえることですし、レッスン本にも当てはまることなのですが....

情報はいつでも手に入れることができるこの世の中です。

当然ゴルフレッスンも動画が出回っています。

このような動画を見ただけで上達した人を私は見たことがありません。

 

 

動画レッスンが悪いといっているのではありませんよ。

受ける側が「どうとらえるか」が問題な訳です。

 

レッスンは理解して試す

レッスンを受けるのは大変いいことです。

しかもマンツーマン指導なら最高でしょう。

どこが違うのか?

マンツーマンなら「その人にあった教え方」をしてくれます。

すべての指導者がそうだとも言えませんが....

 

YouTubeなどの動画は本人主体

「あなたの場合は、こうしたほうがいいよ....」と言ってくれません。

要するに、質問もできないし、一方通行なんです。

ゴルフレベルも考えずに....ましては本人にあうのかあわないのかもわからないのに鵜呑みにするには危険が大きすぎます。

しかし相手のレッスンは問答無用です。

 

間違ったことを言っているわけではない

間違ったレッスンをしているわけでもないし、間違ったことを言っているわけでもありません。むしろすべてが本当の事です。

しかし「あなた」にあっているかどうかは疑問です。

 

プロが言うので間違いない

プロやレッスンプロが言うのですから間違いありません。

ですが、そのレッスンを頭で理解し、実際に練習場あるいはラウンドで検証することが必要になってきます。

ゴルフスイングというのは一連の動きです。

一部変える動きをすれば当然ながらほかの部分にまで影響します。

スイング全体に影響するわけですから実は慎重にならなければいけません。

そのことを理解して実践ないし練習をしましょう。

以外に危険も伴うことも理解して....

 

 

最後に

私の周りだけなのか、動画レッスンで上達した人を見たことがありません。

必要以上に入り込まずに、「ふん、ふん...なるほど....」的にみて、一度以上は練習場で試してみましょう。

実はこの「試してみる」という行為が重要なことです。

見て聞いただけで納得して、うまくなった気になるだけ....ではダメです。

 

確かに動画レッスンは目からの情報ですからわかりやすいです。

しかし視聴者のターゲットはそこそこスイングが固まっている人なのか、そうでないのかくらいの判断は必要になるでしょう。

「これ、いいな...」と思えば、実際に練習場にいき、試し実践してからの判断をしましょう。

 

合言葉は「やってみないとわからんでしょ?」です。

いつもありがとうございます。
ナイスゲームを願っています.... 風にのせて tetsute’s blog

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

TOP