1 Gecko ★ :2023/01/26(木) 20:22:39.87
ドラッグストアの中には、菓子やカップ麺などの食品も販売している店もあり、コンビニやスーパーよりも安価なことが多いです。物価高の現在、少しでも安く菓子やカップ麺を買うために、あえてドラッグストアに行く人もいるのではないでしょうか。ドラッグストアの菓子やカップ麺が、コンビニやスーパーよりも安い理由を、経営コンサルタントの大庭真一郎さんに聞きました。

Q.ドラッグストアは医薬品や化粧品をメインに販売するお店です。なぜ、食品も販売しているのでしょうか。

大庭さん「医薬品や化粧品は、消費者が頻繁に購入するものではありません。そのため、ドラッグストアの売り場で、医薬品や化粧品だけしか扱わなかった場合、消費者の来店頻度が低くなるので、購入頻度が高い食品などを扱い、来店する機会を増やしているのです。

大庭さん「ドラッグストアのメイン商材である医薬品や化粧品は、利益率が高い商品です。医薬品は、販売に対する規制が多いことで新規参入しづらく、価格競争が発生しないため、高価格(定価)で販売することができ、高利益率になりやすいです。化粧品も、ブランド力が強く、値崩れしないため、同様に高利益率が確保できます。

そのため、ドラッグストアは食品や日用品の値段を下げて集客し、利益率の高い医薬品や化粧品を“ついで買い”してもらうことで利益を得ているのです。多店舗展開を行っているドラッグストアは、食品や日用品を大量に仕入れることで、仕入単価を下げることができ、そのことも安く売れる理由の一つです」

Q.酒類を販売しているドラッグストアもあります。主に医薬品を取り扱う店で、飲み過ぎると体に悪い酒類を販売することは、矛盾しているように思います。なぜ、同じ店で販売するのでしょうか。

大庭さん「ドラッグストアが酒類を販売している理由も、集客力を高めるためです。医薬品は『体によいもの』、酒類は『(飲み過ぎると)体に悪いもの』というように、性質が異なる商品に見えますが、特売などで大量に酒類を販売したり、飲酒をあおったりするような売り方をしているわけではないので、問題はないかと思います」(一部抜粋)

https://news.yahoo.co.jp/articles/058a468d5351d1323dc45105c0cf9f490ad5a1da


(出典 image.news.livedoor.com)




25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:29:14.13
>>1
ドラッグストアに酒は別にいいだろカフェイン剤と酒は同じ店で手に入るし

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:30:41.88
>>1
ウエルシアやジャパンで食料品買ってるなぁ
値段もそうだけど夜11時頃まで開いてるのが便利

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:24:19.04
何を今更感

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:25:11.65
アルフォートがやたら置いてあるよね

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:25:30.01
蒲焼さん太郎売ってて欲しい。

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:25:55.59
ドンキホーテには完敗してるけどな
あとドラストにはポテチBIGサイズがないからあかんわ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:27:45.03
単純に集客

ドラッグストア、他は横並びで変わらんからな

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:28:56.03
コンビニではコンビニでしか買えないものしか買わん

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:29:14.24
トイレットペーパーからビールまで
何でも売っとるからな

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:30:29.16
まあ煎餅とかたまに買うくらいだな
(´・ω・`)

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:30:42.00
菓子ならドンキホーテだな

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/26(木) 20:31:29.40
米もドラッグストア安い