育児(妊娠・出産)

断乳時の絞り方と合わせて重要なことについて学ぶ【パパも知っとこ】

断乳時の絞り方と合わせて重要なことについて学ぶ【パパも知っとこ】のイメージ画像1

断乳って言葉すらパパもいるかもしれませんが…なかなか大変なんですよ(^^;)

断乳って聞くと…「パパには関係ないだろうと!」いう方もいるとは思いますが…はっきり言いますね!!

断乳は子育てにおいて大きなイベントの1つ!パパにも大いに関係します!

ただ、絞り方については、実際に知る必要がないと思うかもしれません!

かわ吉も詳しく知る必要はないと思います!!

「どないやねん!?」というツッコミありがとうございます(^^;)

ただ、どういうものかは知っておいていいと思います。

なぜか!?

というあたりと、断乳の絞り方やケアにおいてパパが知っておきたいことをまとめていきます!

★本日のお題★

・断乳時の絞り方の前に…どうして自分で絞る必要があるの?

・断乳時の絞り方…簡単に!!

・断乳時の絞り方を知ることでパパができる役割

・断乳時の絞り方と合わせて重要なことについて学ぶ【パパも知っとこ】のまとめ

それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/

断乳時の絞り方の前に…どうして自分で絞る必要があるの?

断乳時の絞り方と合わせて重要なことについて学ぶ【パパも知っとこ】のイメージ画像5

断乳時の絞り方…ってあたりまえのように断乳時の時に自分で絞らないといけないという話を始めようとしてますが…どうしてそんなことが必要なのか!?

ということを知りたいパパもいると思います!

★母乳を絞る理由★

母乳は需要と供給でバランスがとられていますので、授乳回数が多いほど一日の母乳量が多く、今まで通りに母乳が作られるため、張り返します。

授乳を行わずに48時間以上たつと、乳腺の内腔が倒壊し始め、40日くらいかけて妊娠前の状態に戻ります。

→ 母乳がある程度溜まった状態を48時間以上保つ。

それまでと同じように母乳が作られて張り返しが起こる。

引用元:ソフトニング母乳ケア助産院

母乳が出る体に1度なったら、体が覚えてしまっているので、やめようと自分で思うだけでは母乳は止まらないってことですな(^^;)

当たり前か!?(笑)

母乳が溜まっている状態が今までより長い状態を保つことで、体がやめようとしている!?と感じ始めて、母乳が作られなくなっていく。

というのが簡単なメカニズムです!

そして、母乳が作られても赤ちゃんには飲ませないのだから…ママは困りますよね。

張って痛かったり、あふれ出てきてしまったりします!

そういうことを防ぐために自分で絞ってケアをする必要があります!

絞ったり圧抜きをしてケアをしないと病気になることさえありますし…そもそもママが痛かったり辛かったりします!

少しでもそれを和らげる必要があるので、ケアを行う必要があります!

そしてそのケアの一つとして自分で母乳を絞る、搾乳をする必要があるのですが、それにもやり方がある!

それを知りましょっていうのが今日のお話!

詳しくは引用元のHPが詳しくわかりやすかったので、興味のある方はご覧ください!

これくらいは知っているというパパが増えて欲しい!と言ってるかわ吉も詳しくは知らなかったんですけどね…(^^;)

でもこれでかわ吉もあなたも知ったので、素敵なパパです(笑)

断乳時の絞り方…簡単に!!

断乳時の絞り方と合わせて重要なことについて学ぶ【パパも知っとこ】のイメージ画像3

かわ吉は今回は絞り方の方法というよりもその前後の話を強調したいです!

絞り方は、それなりに知っておくだけでいいと思っています!

その詳しい理由については、次の章で詳しく説明します!

★断乳時の絞り方★

最初は2~3分程度、1日2~3回位手で絞り、徐々に量と回数を減らします。

最初の1日目と2日目は寝る前に軽く絞り、朝辛ければ軽く絞り、午後に辛ければ軽く絞ります。

張りすぎて浮腫んで母乳が出ない阿合は、まず乳輪を自分側に押して少し柔らかくします。

その後胸の付け根側に上下左右から少しずつ圧をかけていくと母乳が出始めます。

それでも自分では出せずに辛い場合は、助産師のケアを受けましょう。

引用元:ソフトニング母乳ケア助産院

断乳時の絞り方つまり搾乳の仕方というのは、産婦人科等で資料をいただいたり、教えていただいたりしていてママの方が詳しいと思いますので、ママのやり方を尊重します!

でもパパは知っているというのが最強の状態です!

これって本当にママは嬉しいことなんです!

もちろん知っていることをわざわざいう必要はないですが…断乳や搾乳の話になった時に、その知識はあふれ出るので奥さんは気付くと思います!

知って欲しい方は知ってもらうために自分からその話をしたり、知っているよってことを言ってもいいと思います!

ちゃんと奥さんのために断乳のメカニズムを勉強したんですもの!

ただ、それを奥さんに強要したり、奥さんのやり方を否定するのはNGです!

寄り添うための知識です!

奥さんのやり方を尊重する!これがポイントです!

断乳時の絞り方を知ることでパパができる役割

断乳時の絞り方と合わせて重要なことについて学ぶ【パパも知っとこ】のイメージ画像2

断乳時のママの母乳が出なくなるメカニズムや絞り方をなんとなく知る必要があると言っていた理由について、この章で解説していきたいと思います!

断乳時のママの体には異変が起きるということを知ることが今日の一番の目的です!

かわ吉のママもそうでしたが、とても痛くて辛そうでした。。

そういうことが断乳を行うと起こるよってことを知ることがとても大切だと思います!

それを知っておけば…

断乳を行う時期を少しパパの仕事に余裕がある時にしようか?

辛いと思うから家事は自分がやるね!

といった具合に行動に移すことができます!

かわ吉は常々、家族という会社においてパパとママは共同経営者だということを言っているのですが…経営者である以上、いろんな仕事・業務、その上で起こるリスクなどを把握しておく必要があると思います!

そういう目線で育児や家事をパパが行うことが本当に大切です!

そうするとママにも余裕ができるので、断乳もスムーズにいく可能性が高まると思います!

精神と肉体はつながっていますからね(^^)

最後にパパの役割についてまとめると…

断乳時の絞り方を知ることでパパができる役割

→断乳時のメカニズムや絞り方などについて知ることでいろいろな面でママに寄り添うこと

知ってくれていると話せますからね!

辛い時って話を聞いてくれるだけでも嬉しいですから!

断乳について知っている知識でいろいろママの今の思いを聞いてあげてくださいね(^_-)-☆

断乳時の絞り方と合わせて重要なことについて学ぶ【パパも知っとこ】のまとめ

断乳時の絞り方と合わせて重要なことについて学ぶ【パパも知っとこ】のイメージ画像4

いかがでしたでしょうか?

断乳時のメカニズムや絞り方についてかわ吉も今日しっかり学びました!

今回は断乳についての詳しいことを知るというよりは…

・ママが辛くなる可能性があること

・病気の可能性もあるのでしっかりとしたケアが必要なこと

この2つがとても重要になってきます!

それを知った上で家族という会社の経営者として何ができるかを考えれば…みんなが幸せになれますね(^_-)-☆

育児も家事も頑張っていきましょ(^^♪

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

かわ吉は他にもいろいろ書いています!

3歳の会話レベルってどのくらい?できない、成り立たない、噛み合わないけど…大丈夫?のイメージ画像1
3歳の会話レベルってどのくらい?できない、成り立たない、支離滅裂、一方的だけど…大丈夫?心配しすぎなくてすむ1つの目安お教えします!3歳くらいになると急に話すようになった!と、感じるパパやママは多いはず! 一方でうちの子はなかなか話さない…会話が成り立たない…で...
イヤイヤ期の子を泣き止まないから放置ってダメなのか?対処法についてパパも真剣に考えます!のイメージ画像1
イヤイヤ期の子を泣き止まないから放置ってダメなのか?対処法についてパパも真剣に考えます!イヤイヤ期…噂には聞いていたけど…実際にまのあたりにするとなかなかなものです(^^;) かわ吉家の娘は…なんでもダメダメというダメ...
赤ちゃんが癇癪おこすのイメージ画像1
癇癪持ちの赤ちゃんの特徴は?賢い?育て方は?その後は?対処法と合わせて学んでみました!!赤ちゃんが癇癪を起こす=急に泣き出すことはよくありますよね! 毎日接していれば、赤ちゃんが癇癪を起こす原因というのは想像つきますよ...

それではまたお会いしましょう(^O^)/

合わせて読みたい
3歳児がご飯を食べないでお菓子ばかり食べる…お菓子しか食べない…時の対処法は?のイメージ画像1 育児(妊娠・出産)

3歳児や4歳児がご飯を食べないでお菓子ばかり食べる…お菓子しか食べない…時の対処法は?★1年以上この問題に取り組んできたパパの知恵★

2022年3月19日
かわ吉のブログ~しきおりおりな子育ての日々~
3歳になって…「おやつ~」「お菓子食べる~」と1日中言っている娘をもつかわ吉です(^^;) イヤイヤ期を迎えてたあたりからですかね…だ …
月の満ち欠け(満月・新月)と出産、潮の満ち引き(大潮・小潮)と出産のイメージ画像5 育児(妊娠・出産)

月の満ち欠け(満月・新月)と出産、潮の満ち引き(大潮・小潮)と出産って関係ある?立ち会いを考えてるならこれだけは知っておいたほうがいい!!

2021年6月21日
かわ吉のブログ~しきおりおりな子育ての日々~
満月の日に出産の兆候があったのに満月と出産の関係を知らなくて、里帰りするタイミングを間違えて、姉に鼻で笑われたかわ吉です! 満月の日に …