kamen no challenge

漢検1級漢字「冏」と、難読漢字「王不留行」

Posted: || Last Update:

1637938800

この記事は、漢検100日チャレンジ「100日で漢検一級何点あげられる?64点から再再再挑戦!」の一環として書かれています。漢字はなるべく正確な情報の記載に努めていますが、勉強内容は「亀の子」の勉強過程を共有するものであり、個人の感想も含まれていますのでご留意ください。

勉強23日目です

こんにちは、「亀の子」です。漢検1級合格を目指すチャレンジ4回目の、今日は勉強23日目です!

本日のブログは、漢検1級漢字「冏」と、特集は難読漢字「王不留行」です。最後に「亀の子」の本日の勉強の進捗も少しご紹介します!

本日の一字「冏」

今日注目したのは、漢検1級漢字「冏」です。

    「冏」の基本情報
  • 音読み…「ケイ」「キョウ」
  • 訓読み…「あき・らか」

先日「けいけい」クイズで特集した漢字なのですが…。成り立ちをよく理解しないまま素通りしていたせいで、字形が曖昧過ぎました!今日はしっかり調べて覚えてしまいたいです。

「冏」の成り立ちと意味

「冏」の部首「冂」は、漢字源によると、遠くの境界を示しており、中に「口」を加えた漢字はその異体字とのこと。「冏」は「冂」+「口」に、「八」印(光が分散する)を加えた漢字で、遠くの光がきらきら輝いて見えることを示します。

漢字の意味も見ていきましょう。

    「冏」の漢字の意味
  1. あきらか。遠くからきらきらと光るさま。※「炯」の原字。※類義の漢字に「耿」がある。
  2. まど。明かりとりの小まど

ちなみに、漢検的には2番目の意味は出題範囲外のようです。

「冏」のつく熟語

では、「冏」の使い方を熟語で見てみましょう。

    「冏」のつく熟語
  • 冏冏(けいけい)…光り輝くさま。炯炯

「冏」のつく熟語はこれ一つしか見つかりませんでした。先に少し触れましたが「けいけい」と読む熟語を別途特集しているので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!

本日の特集「王不留行」

本日の特集は、難読漢字「王不留行」です。

「王」がつく難読漢字クイズ

「王不留行」の読み方をお考えいただいている間に、「王」がつく難読漢字クイズです。

つぎの難読漢字、読めますか?正解は「答」を押してチェック!

    「王」がつく難読漢字クイズ
  • 王余魚…
    かれい
  • 覇王樹…
    サボテン
  • 王八…
    ワンパ
  • 王瓜…
    からすうり
  • 愛染明王…
    あいぜんみょうおう

「王不留行」の読み方

では、「王不留行」に戻りましょう。

読み方のヒントです。「王不留行」は「道灌草」とも書きます。

「王不留行」の読み方は「どうかんそう」でした。ナデシコ科の一年草で、かわいらしい花をつける植物です。ぜひ写真で愛らしさを確認してください。

「王不留行」の漢字は漢名から来ています。「どうかんそう」は、江戸郊外の道灌山(どうかんやま)に植えられていたことに由来するそうです。へぇ!

本日の勉強の成果

勉強23日目の今日は、ちょっと漢字の勉強はおさぼりしていました。やっていたのは「AnkiDroid」というアプリに「漢字逞筆」さんの資料をぶち込む作業。これで即席の暗記用携帯問題集が完成しました。一問だけスクリーンショットでチラ見せ。使い勝手がいいです。

Ankidroidで漢字逞筆-問題 Ankidroidで漢字逞筆-回答

遊んだ結果、国字などを忘れていたので、ちょこちょこやっていきたいです。

記事をシェアする

亀の子に連絡

ランキング参加中!ぽちっとしてね

FC2ブログランキング 人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

広告