蒸篭を使った料理、時短になるし楽だし、たのしい

いわしの家事

蒸篭を買いましてね、これが意外と簡単で、手軽で、時短になって楽しいし、料理のレパートリーがぐんと広がったのでお伝えします。

野菜と豚肉。美味いに決まってる

蒸篭、なんか面倒くさそう

手入れとか面倒くさそうだし、時間かかりそうだしな~と思っていたのですが、

私が圧倒的信頼をよせるX(旧ツイッター)のフォロイーさんが使っているとおっしゃるのであれこれ聞いたらあまりに便利そうなので、

その方の指南通り一式そろえました。

・時短になるよ(あれこれ別々にチンする必要なし)

・冷凍食品の解凍が楽よ(複数種類一気にあっためられる)

・手入れ、簡単よ(水で洗って乾かすだけ)

この3つでコロっと買った。ちょろい。

蒸篭初心者がそろえるべきもの

お手持ちのお鍋の大きさをまず測りましょう。

うちには直径22センチのお鍋があったので、以下をそろえました。

蒸篭
(18㎝のもの、2段)

受け皿
(24㎝のもの)

蒸篭の使い方

  1. 蒸篭に食材をセットします。大きめの食材は切ってからセットし、調味料や香辛料を加えます。
  2. 鍋に水を入れ、蒸篭を乗せます。水の量は蒸す時間や食材によって調整します。
  3. 鍋を火にかけ、中火から強火で蒸します。蓋を開けずに蒸し終えるまで火を止めずに待ちます。
  4. 蒸し終えたら、蓋を開けて食材を取り出します。熱いので注意してください。

蒸篭で作ったものまとめ

冷凍シュウマイ。一個目から早速作ってない。ふっくら仕上がる。

鮭に塩コショウかけただけ。ふっくら美味い

そのままお弁当に入れる

野菜に豚バラ乗せただけのもの。

ポン酢・ゴマ・ゴマ油・ゆず胡椒などを付けて食べる。

蒸し野菜やスープ用に、わが家では週に1回買い物行ったあと、野菜セットをアイラップにいれて冷凍しております。

冷凍の状態のまま蒸篭に乗せてる。

野菜セットのうちわけ

・キャベツ
・もやし
・にんじん
・えのき
・しめじ
・まいたけ

たまねぎとかニラとか入れてもいいかもね!

そのほか、マンドゥのちっちゃい餃子とか

冷凍からあげと冷凍やきおにぎりと冷凍ブロッコリーを一気にあっためたりしています。

まとめ

全然丁寧な暮らし感が伝わらなかった!!!!

とにかく野菜やら肉やら魚やら、そのまま蒸して適当に塩かなんか振っておけばそれっぽい料理になって楽しいです。

ってなわけで本日蒸篭初心者の張り切り記録をお伝えしました。

またね!

こちらもおすすめ

タイトルとURLをコピーしました