さて今回の旅の目的の一つ

 

温泉への家族旅行

 

朝から実家の最寄り駅まで

移動したのは両親と私達夫夫

 

 

上野駅で最初に姉と合流

 

少し遅れて姪っ子1号登場

 

 ”姪っ子1号よ、ちゃんと東京に

    馴染んでるのはいいが”

 

 ”紙袋で登場するのはネタか?”

 

姪っ子1号

 ”1泊用のバックって持ってないし”

 

 ”おじちゃんに買ってもらえば?”

 

 ”ペピートに頼んでみれば?”

 

 ”ペピート!姪っ子1号がバッグが

    欲しいって”

 

ペピート

 ”G、カード貸して~”

 

とか言いながら

 

 

車内で駅弁を食べ

 

 

ペピートはハバネロソース持参

 

先頭 姪っ子1号

最後尾 ペピート

 

草津温泉に到着

 

姪っ子1号と姉とペピート

 

両親とペピート

 

 

チェックインまで少し時間が

あったので

 

西の河原公園まで散歩

 

 

 

 

 

予約した宿もなかなかいい部屋で

 

 

 

お風呂も食事も合格点

 

風呂はやはり私より長風呂で

 

1時間以上お湯に浸かろうとする

ペピートを

 

湯あたりするからと私が無理やり

湯船から出させ

 

食事中はメニューの紙をさかさまに

持って読んだふりをするという

 

ペピート渾身のギャグを家族に

披露し笑いを取り

 

お約束の食事中に布団が準備

されているというおもてなし

にビックリし

 

 

時差ボケと美味しい冷酒のせいで

その晩は8時半に爆睡した二人

 

翌朝は一風呂浴びて朝食の後

 

コンニャクは苦手みたい

 

バスに乗って

 

 

10年ぶりの桜を眺めながら

 

 

 

雨の降る東京に到着

 

 

姪っ子1号と

 

 

ハンバーグを食べ

 

この日は終了です。

 

 

ペピートと私の家族との関係ですが

 

ペピート曰く、母と姉と姪っ子1号は

一緒に居てもあまり気を使わない

らしいのですが

 

父とはやっぱり緊張するようです。

 

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ

国際恋愛・結婚ランキング