ひとり暮らし | アルツフルデイズ

アルツフルデイズ

アルツハイマー型認知症になった実母のことと、
アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねます



あーちゃんへ沢山のコメント、メッセージをありがとうございます。
ブログを通してあーちゃんはこんなに皆さんにお気持ちをいただいていたのだなあと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

おひとりおひとりへのお返事をするのは難しいため、こちらでご挨拶にかえさせていただければと思います。


ご訪問ありがとうございます


2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母の介護日記を書いています。
母は現在介護付有料老人ホームで暮らしています。

あーちゃんは2024年1月20日永眠いたしました。

詳しくはこちらをどうぞ↓

 

 
これからはあーちゃんとの思い出話や、父・たんたんとの確執などについて書いていきたいと思います。
もしかして近々たんたんの介護話も…??


 

とりあえず読んでみようかなと思う方は先ずはここちらをご覧ください↓

 


あーちゃんと歩んだ軌跡🩷書籍発売中


 

 

 

みなさんはひとり暮らしのご経験はありますか?


ワフウフはありません。

実家からお嫁に行きましたので。


だから今回、白玉ちゃんが部屋のあれこれを悩みながらも自分の好みで揃えて行くのを見ていて凄く楽しそうでいいなあと思いました。


白玉ちゃんのチョイスしたブルーとグレーの織りの入った遮光カーテンとデザインレースのカーテン。


ちょっとオシャレな照明にしたりとか。



ソファもラグもテーブルもまだ届いていないのですが、気に入ったものが見つかって良かった。

まだまだこれから少しずつ部屋が完成していくという感じだけど、そういうのもまた楽しいよね。


まだ何も荷物が入っていない時。

新築ではないけどクリーニングが入ったのでピカピカでした。

とても可愛い部屋になりそうです。


疲れたけど、白玉ちゃんのお部屋作りに参加できて楽しかったです。

擬似体験みたいな感じでした。


…でも、ガスは開通しておいて欲しかった。笑

2日間水風呂だったぞー!


 

  

image

 

 
ランキングに参加しています!
ポチポチっとお願いします♪


人気ブログランキング