不登校 家にいたって充電できてるわけじゃない | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

不登校は問題ではありません。
もし問題と感じるなら、それはお母さんの心の中に向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです。

 

 

 

 

 

ここ数日に渡り

 

 

子どもが充電できて元気になったら

 

時にはグッと背中を押してあげることも必要。

 

 

それができなかったり

 

子どものサポートに積極的になれない人は

 

 

無意識下にある、メンタルブロックによる

 

この世界への不信感が原因の可能性ありです

 

といったお話をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でね

 

不登校になって、もう結構経つけど

 

いまいち意欲がみられないとか

 

 

人と関わる場所に出て行こうとしないとか

 

具体的な進路の話をしたがらないとか

 

 

そういった場合。

 

 

 

 

それはやっぱり

 

今までの私の経験からお話しすると

 

 

お母さんが、子どもに対して

 

なんらかのマイナス意識を送っている状態だと思われます。

 

 

 

 

結局

 

否定の意識ですね。

 

 

 

 

子どもに対する過剰な心配や不安も

 

子どもの生きる力を信頼していないわけですから

 

子どもの存在を否定しているんですよね。

 

 

 

 

あとは

 

表面上は受け入れているようでも

 

 

心の奥底では

 

一日ゲームばかりでダラダラしている子どもを否定している。

 

 

自分はこんなに心配しているのに

 

こんな思いでいるのに、って。

 

 

 

 

気持ちはわかります。

 

 

過去は私もそうだったし。

 

 

すごくわかるんですけどね。

 

 

 

 

でも

 

子どもに充電して自立して欲しいなら

 

子どもを否定するのはやめた方がいい。

 

 

 

 

うわべではダメです。

 

 

子どもには伝わってます。

 

 

とても強く。

 

 

潜在意識は99%ですから。

 

 

 

 

 

だから

 

根本から変える。

 

 

潜在意識から変えていくんです。

 

 

 

 

子どものことを

 

無自覚で否定してしまうのは

 

 

お母さんが

 

無自覚で自分を否定しているからです。

 

 

 

 

お母さんの自己否定が原因です。

 

 

 

 

 

 

 

 

これ

 

わからないでしょ?

 

 

 

 

私もずーっと、わからなかったから。

 

 

 

 

自分で自分を否定しているなんて

 

思ってもみなかったです。

 

 

 

 

でもね

 

してるんですよ。

 

 

ずーっと。

 

 

 

 

だから

 

自分の自己否定の原因と向き合って、解消していく。

 

 

 

 

それは

 

過去の記憶からくる

 

思い込みであり、勘違いだから。

 

 

 

 

必ず解消できます。

 

 

 

 

 

お母さんの自己否定が解消されると

 

無自覚で子どもを否定することもなくなりますから

 

子どもが充電できるようになります。

 

 

 

 

家でゆっくりしているからって

 

元気で楽しそうにしているからって

 

充電できているわけじゃないんです。

 

 

 

不登校 それじゃあ充電できないよ

 

そのマイナス意識が子どもの充電を妨げているかも!?

 

 

お母さんの精神的自立を実現する

6ヶ月講座

2025年4月30日(水)20時より

公式LINEにて募集開始

 

お母さんが、精神的に自立できれば

子どもとの無自覚な共依存関係は解消され

子どもも、必ず自立に向かい始めます。

 

5月17日開講

 

詳しいご案内はこちらです↓

 

 

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

プレゼント中!

講座やお話会のお申し込みはこちらから

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング