玄関の下駄箱の位置を変更

 上の画像は、まだドアが設置される前に一階の部屋の内部から玄関方向を撮影したものです。奥の角の所が玄関でその右側に小上がり和室ができる予定です。柱の向こうが玄関ホールになるのですが、かなり狭いです。

 先日、業者さんからメールが来ました。

「玄関下駄箱位置変更案を送ります。下駄箱は幅1600㍉の広めの既製品の予定で床に直接置くタイプです。高さは818㍉、奥行きは400㍉です。その天板を玄関側に20センチほど残し、上部に違い棚2段、その上に明り取りの4角の枠を入れ、その中に丸い飾り棚を置いたらどうかと思います。玄関側からは四角の枠内に障子を貼り、障子越しに丸いシルエットが見えるようになります。下駄箱上は玄関側から20センチほどの奥行で壁にします。違い棚は和室側にします。壁内の上部の明り取りplanは現状の考えでよいでしょうか?丸い市販品を四角の枠内に置く方向でよいでしょうか?」

 という事で、玄関のホールの下駄箱の変更について業者さんと相談をしています。ホールに下駄箱をどんと置いてしまうともっと狭くなってしまうからです。業者さんの提案は、玄関ホールと小上がり和室の間の壁を互い違いにして、下駄箱を和室側に入れ込みその代わりに上部を和室部分にして棚を置くという構想です。

 壁を互い違いにするのはなかなか良い案だという事で業者さんの提案を受け入れたのですが、新しい問題が発生しました。下駄箱を和室側にずらした関係で4畳半の広さが取れなくなってしまいました。ここは、施主支給で正方形の琉球畳を9枚入れるつもりだったのですが、それが出来なくなりました・・・。

 業者さんからのメールは、

「リビング床から畳上までの高さは40cmとします。畳の厚さにより和室床の高さを決めたいので、ご検討されている畳(施主支給品使用予定です)の形状をお知らせください。正方形の縁無、琉球畳だったと思いますが厚さにより畳下の仕上げ高さを決定したいのでお願いします。尚、4畳半迄畳面が取れないので、玄関側かキッチン側に畳を寄せて設置し、残りの部分は板張りにしたいと考えていますがご検討ください。(定形の畳だけでは余りスペースができるため)」

 ということは畳は3畳分(琉球畳6枚分)で残りは板張り??  ちょっとイメージが違うような・・・

 サイズオーダーで小さめの畳を作ってもらうしか無いのでしょうか。何か良い案を考えなければいけなくなりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です