ズボラがやらかした。悲しきかな、あんパンがなかなか上手く焼けない…

最終更新日

作り置きブームの最中、突然思い立ちました。
「そうだ、パンでも焼いてみよう」

というのもお正月に実家へ帰省した際に、母から餡子の缶詰をもらったんです。
洋菓子も好きだけど、無類の和菓子好き。母からは「お汁粉にすればいいよ」と言われたものだけど、あんパンにでもしてみようと思ったんです。

久々に登場のホームベーカリー

ホームベーカリーは、かれこれ10年以上前に買ったもの。

こう見えても、小学生から高校にかけて、実家でお菓子作りやパン作りをしていたワタクシ。隣のお姉ちゃんがお菓子作りが得意でよくお手伝いをしていたのですが、真似して一人でも作るようになりました。

昔は自分でこねていたけど、文明の力には勝てません。ホームベーカリーで生地まで出来ちゃうのは、大助かりです。

材料準備!が、ここでまさかの…

そんな訳で、自信満々で、強力粉だけ買って材料を準備。

イーストはですね、冷凍庫に保存していたこと、しっかり記憶しておりました。ふふふ😏。

が! まっまま、、、待ってください。

賞味期限、2017年ですと!!!!

これはキヌアを思い起こすズボラ度MAXです!

しかもパンを焼くには量が足りないという大失態!
そこで、ネットを調べるとベーキングパウダーで代用できるのだとか。本当か…。

同じく、冷凍庫で保存していたベーキングパウダーはというと、

ここでもズボラ度MAX!!!
こちらもどうやら、賞味期限が2017年。まじですか。

ここまでやる気マンマンで材料も準備しているので、もう引き返せない。その反面、追加の買い物は寒くて行きたくないという…汗

でもですね、パンを焼くみなさまならご存じのはず。
「パンは科学」なのです(たぶん)。
適切な材料をちゃんと測って、ちゃんと手順を踏まないと美味しいパンは作れない。

なので、もはや実験と化した今回のパン作りで、貴重な餡子を使うわけにはいかない。食べれないものが誕生しても後悔のないよう、きなこのジャムなるものを作成して、フィリングにしようと思います。

できた生地はいい感じ、出来上がりは?

ホームベーカリーでこねた生地の触り心地や見た目はいい感じ。
まさかの成功なのでは?

40gに分割して20分ほど生地を休めて…

お手製のきな粉ジャムを詰めていきます。

その後、二次発酵したものの、やっぱり膨らんでないですね…汗(← 当たり前)

190度で20分ほど焼いて、出来上がり〜♪
焼き目は美味しそうですが…

膨らんでいないので、なんだかお饅頭みたい。
これは失敗です><


でも、お味は美味しいので、冷凍しておやつにします><

あんパン、リベンジ

翌週、イーストを新しく買って、リベンジです!
今回は本番ということで、母からもらったあんこの缶詰を使います。今気づきましたが、「あんこ」ではなく「ゆであずき」って書いてますね(汗)。

だからか、、、缶を開けてみると、お味はラベルの通り甘さ控えめで美味しいのですが、水分が多かったんです(納得)。これをそのまま使っては、あんパンには不向きってことです

なんとか整形して二次発酵まで進みましたが、あまり膨らんでない。
二次発酵の時に霧吹き忘れちゃったから乾燥してしまったのではないかと思うんです。あとは、フィリングのあんこの水分が多すぎたのか。

とりあえず、焼いてみようと思います!

新しく買ったオーブンレンジは、焼きむらが発生してしまうのでイマイチ。早く買い替えたい。

出来上がったのがこちら。焼き目はキレイなのですが…

餡子の水分が多すぎて、もれもれ。もはや事件現場のようです。

お味は美味しいのですが、やっぱり膨らみが足らない。

今まであまりパン作りで失敗することがなかったのですが、なんだか残念…。
ズボラに拍車がかかったってことかしら(涙)。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ にほんブログ村 旅行ブログへ

 

error: Content is protected !!