先日、ス◯ローに行ってきました
日曜日の11時半過ぎ、ちょうどお昼時、それなりの待ち時間は覚悟してたんですが
店内で受付(予約なし)して、受付番号のレシートがプリントアウトされた次の瞬間
自分の番号の呼び出しアナウンスが・・・
えっ? まさか?
レシートを見直していたら再度アナウンスが
どうやら間違いなさそうです
さっそくQRコードを読ませて席の案内表を発行
まさかの待ち時間0で席を確保できました
こんな事もあるんですね
今までも、カウンター席だと順番前後して早く案内されることはあったんですが
今回はその最短記録です
席にむかうと、あれっ?なんか変?
カウンター席が減ってる
1列の半分になってる
その数わずか6席
こういう所は、お一人様少ないのかな
| Trackback ( )
前回の続き、半年も空きましたが
その後様子を見ていたのですが、時々HDDの挙動がおかしい
もしかして、3.5HDDを動かすには電源の容量が足りていないのかも?
そう考えて、3.5HDDを取り外し、外付けケースに入れてUSB接続に変えてみました
それ以降おかしな挙動は見られなくなったので、この状態で使っていました
NASを導入しました
Synology DiskStation DS215j
ヤフオクで中古を落としました
3TB2台(これも中古)をそれぞれ別個に設定しRAIDは組みませんでした
今まで使っていたHDDとで冗長性を確保する予定です(NASとバックアップ用HDD的な)
最近、電源を交換しました
せっかく3.5HDDを搭載できるケースを使っているのだから、相応の電源にして3.5HDDを再度載せてみようかと
今まではマザーボードに直挿しのPico電源だったのをケース取り付けの(SFX)電源に変えてみました
とりあえず、電源以外はそのままの構成で使っていたのですが
ちょっとした問題が発生しました
突然再起動が発生するのです
何がきっかけで発生するのかも判りません
原因は特定できていませんが、一番怪しいのは電源でしょうか
何しろ、交換したタイミングで発生するようになったし、ヤフオクで入手した怪しげな安物だし
次に怪しいのは、2.5インチのシャドウベイ
これは、箱型形状で中にHDD/SSDを4枚搭載できるのだが、密集状態で通気性が悪い
以前、SSDとHDDを2枚ずつ載せていたときシステムの挙動が怪しくなっていた
その時システム用SSDが熱っぽくなっていたので、熱が籠もっているのかと思い
SSDをベイの外(本来ケース電源が収まるスペース)に転がして使ったら、おかしな挙動が収まった
今回、電源を取り付けた事でスペースが無くなったので、SSD2枚とHDD1枚をベイの中に収めたのだけれど
こっちの原因も否定しきれない
ケースの中をいじって切り分けをしたいのだが、今はちょっと時間が取れない
| Trackback ( )
続きです
前回、一応正常動作が確認できたので、以前の環境を復元しようと設定を始めたのですが
リモートデスクトップがうまく繋がりません、色々やってみたのですが・・・
最初から躓きました
sambaでのファイル共有設定とかも、億劫になってきました
個別にキーボード繋いで、画面表示はディスプレイの入力切替でやればいいし
ファイル共有は・・・
NASが有ればなぁ
しばらくは現状で使ってみることにしよう
| Trackback ( )
続きです
余剰SSDにOSを新規インストールします
Ubuntu24.04をインストール
無事完了しました
起動すると正常に作動しました
どうやら、ACアダプターの交換で復活できたようです
そして・・・
ソフトウェアのインストールとか、設定とか、やり始めたんだけど・・・
なんか違う・・・
使い勝手とか
イメージとか
と言う訳で
LinuxMint-MATEを再インストールしました
このタイミングで、取り外していた3.5HDDを取り付けBIOSを起動
この時、HDDがカッチャンカッチャン妙な音を繰り返したと思ったら・・・
2.5HDDが行方不明になってる
3.5HDDの方ならともかく、正常に動いていた2.5の方が・・・ なんで・・・
ともかく、OSを起動してみる
すると・・・
ファイルマネージャーを開くとちゃんと認識されている
マウントしてファイルもちゃんと開けるし
どうなってんの?
再起動してBIOSに入って再度確認すると
2.5HDDも3.5HDDもちゃんと認識されている
そういえば、起動時の妙な音は繰り返しが減少している
なにか関係が・・・
不安材料はやっぱり電源の電圧かな
12.144vというのが・・・
もう一つのPCのと比べると0.5v程度低いのが気になるところ
でも今のところ正常に動いているので
これで設定とか進めてみよう
| Trackback ( )