暑い夏のトイレに扇風機。欠陥!?格安シーリングファンライトの取り付け方。

トイレにシーリングファンライト 家電のはなし

夏場のトイレは暑くて汗だくに・・・。これまで、ハンディ扇風機や据え置きのデスクファン等々を試してきましたが、狭いトイレで真横から風が来てもあまり涼しくないだけでなく、置き場としてぴったり収まらないのが難点でした。

今シーズンこそ、そんな暑いトイレから脱却すべく、シーリングファンライトの購入を画策していたのが6月頃。しかし、意外と高価(私の感覚で)な商品で7~8千円もしているではありませんか!

お得感を重視する傾向の私。もちろん、一般的な商品を買うはずもなく、YC照明という聞いたことも無い中華ブランドの格安シーリングファンライトをAmazonで購入したのでした。でも、安物買いの銭失いに・・・!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

購入したファンライト

トイレのライトは電球。電球ソケットに付け替えるタイプのファンライトで格安だったので購入しました。

リモコン付きで、調光や風量の切り替えも出来て、機能としては十分かなと。まぁ、今回のメインはファンの部分であって、ライトはどうでも良いのですが。

取り付けてみて問題発生!

私が購入した当時、あまりレビューをよく読んでいなかったのですが、トイレドア横に設置の電気スイッチと連動してライトが点かない事が判明。ライトが点灯しないだけではなく、ファンが全開で回る始末。これでは冬は使えないし、夜もライトが点かないなんてあり得ない・・・。リモコンで操作も考えたのですが、壁スイッチON/OFFに加えてリモコンで明かりをつける運用は子供もいるので避けたい。でも、折角買ったし何とかしたい・・・。

さて、どうしたものか。

この取り付け方法で解決!

追加でこれを買いました。

電球ソケットを二股にする器具です。

こいつに、元々使っていた電球と今回購入したシーリングファンライトを同時に装着します。

これで、トイレ入り口のスイッチに連動して照明ON(従来の電球)になるので、夜間でも安心してトイレを使えます。ただし、同時にファンが3段階ある風量の中で最大風量でONになります。

ファンについては、トイレ内に設置したリモコンで好みの風量もしくはOFFに。さらにお好みでLEDライトをONにすることもできます。LEDは非常に明るく、トイレの雰囲気もガラッと変わります。

ちょっとエコではないですが、夏場のトイレ暑さ対策としてはこれで満足しています。でも、寒くなってきたときに、ファンが回るのは困るので、シーズンごとに付けたり外したりする必要はありますね。

普通に使いたいのであれば、レビューを見る限り、壁スイッチ問題が報告されていない、こちらの商品を買った方が幸せかも。

改良版が発売されている模様

2023年6月現在、壁スイッチONでライトもファンもONになる改良版が販売されているようです。ただし、明るさやファンの強さのレジューム機能のようなものはないので、毎回初期値でのONになる模様。

とはいえ、これであれば私のように二股ソケットを購入しなくても、単体で十分活用できますね。