60歳でハッピーリタイアできなかった私は、負け組なの?

スポンサーリンク

昨日のこと、テレビでYouTubeを見ていたら、突然つながらなくなりました。
パソコンで仕事をしようとしたら、インターネットにつながらなくなっていました。

こんな時、息子がいてくれたらと、とっさに思いました。
仕方ないので、スマホで治し方を調べてみました。

Wi-Fiの機器の電源プラグを抜いて、再びさせば治ると書いてあったので、その通りやってみました。
すぐに復活したので、ホッとしたのですが、一人暮らしだと困ることは、これからも出てくると思います。
あー、周りに頼る人はいないんだと実感した感じです。

60歳でハッピーリタイアできなかった私

YouTube本要約チャンネルで、60歳でハッピーリタイアのすすめをみました。
時すでに遅しです、私はもう62歳で、リタイアなんてとんでもないって感じです。

60歳で、嫌な仕事から解放されるべきだと、定年をすすめていました。
健康年齢と言われる70歳まで、あと10年しかないのだから、好きなことをして生きるべきということでした。

負け組勝ち組という言葉は、あまり好きではないけれど、やはり私は負け組なんだと思います。

できるだけ早く嫌じゃない仕事につくのが理想だとのこと。
私の場合、仕事は嫌じゃないけれど、人間関係が重い。

好きな仕事に巡りあう人は、全体の10パーセントで、嫌じゃない仕事に就いているのも10パーセント。
残りの80パーセントは、嫌な仕事なんだそうです。

嫌な仕事は、幸福度をかなりさげるので、せめて嫌じゃない仕事につくことが重要ということです。
そして60歳まで、資産運用もすすめていました。
これも時すでに遅しですが、昨年61歳で積み立てニーサをはじめました。
現在30万ほど、積み立て、やっとプラスになってきました。

もっと早くこんな本に出会いたかったです。

タイトルとURLをコピーしました