7
スポンサーリンク

竹岡沖とは?

竹岡沖は千葉県富津市になりまして内房にあります。

竹岡ラーメンとかも有名ですね。

カワハギの好む砂地に所々に根があり住みやすい環境になっており、個体数が多く千葉の船だけではなく東京や神奈川からも釣り船が集まる好立地な場所です。

ダイワやシマノのカワハギ競技での舞台にもなっています。

釣り船が多く集まりますので生き残っている個体は餌取りの超絶なエキスパートカワハギである事は間違いありません。

竹岡を制すればどこの海でも通用すると言われているほどの聖地です。

萬栄丸に乗船

千葉県の勝山漁港より出船している「萬栄丸」さんにお邪魔させて頂きました。

初めての船宿さんです。

勝山では以前に宝生丸さんに一度お世話になりました。

【カワハギ】相模湾で天狗になって勝山で叩きのめされる - 釣楽喜 (utisen.com)

また勝山沖で大きな島を見ながらカワハギ釣りかな?思ってたのですが出発と同時に「竹岡沖に行きます。30分ほど走りますね。」とアナウンスがあり気が引き締まります。

説明でもあった通り「カワハギ釣りの聖地」となっている竹岡沖は初です。

そしてワクワクドキドキで準備に取り掛かります。

スポンサーリンク

出だし好調過ぎて焦る

到着してから1流し目で2匹

2流し目で2匹

3流し目で1匹

と好調なスタートを切り内心で「こりゃ20枚?竿頭?うっししし」と思っていたのは言うまでもないです。

きちんと竹岡沖の洗礼を受ける

その後にうんともすんとも言わなくなる。

うんともすんともと言うかアタリがまったくわからん?

手がかじかんでいるのもありますが朝はハッキリとしたアタリだったのですが本当にチョンしか言わなくなりました。

極鋭カワハギ EX AGS(ボトム)を使ってるのが恥ずかしい。

船長が釣れてる人もいるよーとアナウンスしてるので船の前方を見てみると固いロッドを使用してキャストしているようです。

釣れてる人の真似をしてキャストしてみる

こんな事もあろうかとバッチリと勉強済です。

鈴木孝さんと佐々木健仁さんの動画を何度も見ました。

鈴木孝さんはシマノのインストラクターなのにメタルトップのロッドも熟知してて素晴らしいですね。

ひとまずキャストしてみますが動画内でもあったようにアタリがぼやけてどこで合わせていいのかわからない。

ひとまず気になったのは全て合わせますが全て空振り。

ハリスの長さを変えたりしてみますがまったく釣れず終了の合図に。

悔しいです!!!!!

結果5匹という釣果に。

自分の引き出しの少なさに驚愕です。

まずキャストの釣りもいっぱい経験しなきゃあかんなーと宿題が一つできました。

そして今までダイワで言うと針はスピードの一択でしたがハゲ針の導入しようと思いました。

どちらかというとハゲ針のほうがアタリが明確に出やすいと思っているのでアタリがぼやけたり小さい時に試してみます。

持ち帰るサイズについて

最近、カワハギ釣りに行っていてちょっと気になるのが小さいカワハギを持ち帰る人が多いという事です。

こんなに小さいのに持ち帰るの?と内心は思いますが明確なルールなどがないので言えないですし、可哀想だなとしか…。

針を飲み込んでしまったり弱った場合や大会などは持ち帰ってあげたほうがいいと思いますがさすがにワッペン卒業したばかりのカワハギは心が痛みます。

オニカサゴ釣りの時は明確に○○センチ以下は放流などのルールがあるのですがカワハギ釣りにはありませんよね。

カワハギ界も宮澤さんや鈴木さんや飯田さんなどの影響力がある人がTVやYouTubeあたりで○○センチ以外は放流というルール作ってくれないかなと思います。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事