SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン

ラオスのビエンチャンからいろいろな情報を発信します!

普段使いもできるタイ版コストコ - マクロ (makro、แม็คโคร) - (バンコク・タイ)

 

 

今回はバンコク都内でそれなりの数がある、「タイ版コストコ」についてです。

日本にあるコストコほど、店舗規模は大きくありませんが、お店の雰囲気や商品構成などは同じような感じです。ただ、大量に買わなければならないこともなく、普段使いのスーパーとしても利用できます。

 

今回、ご紹介するのは

 

普段使いもできるタイ版コストコ

- マクロ (makro、แม็คโคร) -  

(バンコク・タイ)

 

です。

 

今回の店舗の場所は下記になります。

 

バンコク都内各所に店舗がありますが、今回のお店は都心とスワンナプーム空港の間あたりにあるシーナカリン通り沿いです。

隣にはビッグシーが、向かいにはTopsがあるので、かなりお客さんが集まっています。

MRTのイエローラインが開通すれば、駅も近いため、かなり利便性が良くなります。

 

 

お店の外観です。

広い駐車場があり、その奥にお店があります。車で来ることが前提の造りになっていますね。大量に買って、車に積んで帰るのでしょう。

 

 

入り口です。

リュックサックぐらいの大きさのカバンは持って入ることができず、入り口付近で止められます。預けることはできますが、結構、適当に扱われる(机の上に並べて置かれるだけ)ので、持ってこない方が無難かもしれません。

ウエストポーチぐらいの大きさなら問題ありません。

 

 

店内は倉庫風になっています。

種類も多いので、普段、買えない商品もあるかもしれません。輸入品も多く扱っています。

 

 

冷凍食品も豊富です。

冷凍うどんなどもあります。

 

 

今回、お目当ての貝もありました。

1kgで75バーツとお安めな気がします。貝殻もあるので、食べられる部分はかなり少ないですが。

 

 

生鮮品もあります。

この辺になると、ここの価格が安いのかどうかわかりません。市場などに比べるとどうなのでしょう。

 

 

野菜類はBig-Cなどで普段から買っているので、値段の比較ができます。

結構、安いですね。

白菜などはキロ単価は3分の2ぐらいです。

 

 

 

 

お店の中も、倉庫風のところもあれば、スーパー風のところもあります。

ここだけ見れば、普通のスーパーですね。

 

なお、支払は現金を求められました。

私が通したレジの列だけなのか、カード類は使えないのわかりませんが、現金を用意しておいた方が良いかもしれません。

 


今回、購入した貝(あさり)と白菜でアサリの酒蒸しをしてみました。

アサリは砂抜きしなくても良かったのかもしれませんが、一応、しておきました。冷凍されていますが生きているようで、溶かすと少し開きました。

砂抜き時に包丁や釘などを入れておくのは、全くの迷信のようですが、ついしてしまいます。

 

今回は、以上です。

 

今日のお店: 普段使いもできるタイ版コストコ - マクロ (makro、แม็คโคร) - 

場所: Srinakarin Road, Samrong Nuea, Samut Prakan, Thailand

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村


ラオスランキング

 

 c

privacy policy プライバシーポリシー お問い合わせ