行きも帰りも飲みたいさんぴん茶3選

本記事の内容

皆さんは好きな飲み物は何ですか?

・お茶
・コーヒー
・ジュース
・ビール
・ワイン
・日本酒

など色々ありますね。

僕は地球が消滅する最後の日。迫り来る巨大隕石(そういう設定です)を眺めながら、頬を伝う涙と共に最後の一口として飲み込みたいものは、そう「さんぴん茶」です。

“さんぴん茶”とは沖縄の方言名で、中国名では“香片茶(シャンピェンチャ)”、“茉莉花茶(マツリカチャ)”などと呼ばれているジャスミン茶の一つです。
原料の製造工程は、緑茶の荒茶という工程に、ジャスミンの花を幾層にも積み重ね堆積させて香りを荒茶に移したものをさんぴん茶葉としております。

https://www.orionbeer.co.jp/brand/sanpincha/

簡単にいうとジャスミン茶のことなんですね。
僕は沖縄でさんぴん茶を飲むまでジャスミン茶の類のものを飲んだことはありませんでした。何か味は薄いように思いますし、おしゃれな花のパッケージとか書いてあって丸の内OLが飲むようなものだと思ってました。

ただこのさんぴん茶。沖縄の太陽を浴びながら飲むのが最高なんですよね。。(遠い目)沖縄の標準飲料として愛されている理由がわかる気がします。

一口にさんぴん茶と言っても他の飲料と同様、色んなメーカーがあります。どれも一緒やん。みたいなことがないのです。

そこで今回は様々なメーカーから発売されているさんぴん茶を名作バスケットボール漫画の「スラムダンク」のキャラクターに例えて紹介したいと思います。何言ってるかわからないと思いますが、違いのイメージを持っていただくためにこれ以外の手法が思いつきませんでした。とりあえずいってみましょう!

このブログを書いている人

・関西在住のIT系30代
・沖縄年1訪問(本島中心)
・沖縄に愛されたい男

セブンイレブンの沖縄フェアでは真っ先にさんぴん茶を買い占める男

コカ・コーラ(流川楓)

「オレもアメリカに行くよ 今日……ここでお前を倒して行く」

優勝。

個人的に知名度No. 1。自販機で売ってるさんぴん茶はだいたいコカコーラ。さんぴん茶飲みたいって思った時に一番初めに見つかる選択肢。それはコカコーラ。君が笑えば。この世界中に。もっともっと。それくらいメジャー。

人気者が作ったさんぴん茶。美味しくないわけがない。何か危ないものが入ってるか疑う(入ってません)くらい美味しい。無心になってゴクゴクいけるタイプ。飲んでる間記憶飛んでるタイプ。何か危ないもの入ってる。(入ってません)砂浜で飲んでも絵になる。それくらい人気者。完全に陽キャ。

それくらい人気者でアピールが凄いと少し引いてしまうお年頃。でも受け入れてしまう。困ったコカコーラ。THE美味しいさんぴん茶。

伊藤園(三井寿)

「オレの名前を言ってみろ…!! オレは誰なんだよ」

い、伊藤園さんです。お茶の全中チャンピオン。

お茶屋さんが作ったしっかりしたさんぴん茶という感じ。スマート。八頭身美人。しかも着物美人。3人の子供のお母さん。お茶として完成されてる。どこのメーカーか知らされずに飲んだあと、これは伊藤園のさんぴん茶です。と言われたらたしかに。となる。それくらい整っている。

ただしっかりしすぎている。隙がなさすぎ。おーいお茶とかと同じ感覚。ブレない。純粋においしいお茶やなあ、これ。って思う。香りや飲みやすさで文句のつけどころがない。それくらい完成されてて遅れてきた天才という感じ。だから三井寿。

スラムダンクでいうと三井寿が一番好きです。

ポッカ(桜木花道)

「大好きです。 今度は嘘じゃないっす」

ざわざわ。「さんぴん茶が」ってことです。

個人的に一番好きなさんぴん茶。苦味と香りのバランスがいい。ゴクゴクいっても身体の負担が少ない気がする。体への浸透率も物凄い。熱中症対策のOS1に匹敵するのでは?と疑うレベル。

僕は本体と同じくらいの送料を負担してまでケース購入したことあるくらい好きです。後悔は全くしてません。夏の日に毎朝冷蔵庫から出して仕事場に向かうための心強い味方。憂鬱な通勤時間に一人だけ幸せな気持ちになる。何故なら鞄の中にさんぴん茶があるから。鞄の中、心の中。さんぴん茶。

沖縄から帰る際はなるべくまとめ買いしてます。那覇空港で常温購入するため奔走する。ケース買い相談してドン引きされる。機内に2本くらい持ち込む。家に辿り着くまで沖縄を感じていたいから。

それくらい好きなのです。

番外編:ファミマ(木暮 公延)

「泣かすなよ・・・問題児のクセに・・・」

メガネくん。。

地元の方がよく飲んでる印象。
ファミマに売ってるジャスミンティーと何が違うのか飲み比べたい。1000mlのパックにストロー刺して飲みたい。ただしドライブに不向き。置き場所がないから。持ちながら運転になる。危ない。

2リットルのペットボトルもある。銭湯におじさんが持ち込んでるのを見た。あと工事現場の作業員の人とかが飲んでる印象。一番愛されキャラなのでは。なので木暮さん。

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回挙げた以外にも色んなメーカーのさんぴん茶もあるにも関わらず、本島では全く流通してない。オリオンビールのビールはあるのに。許せない!(ジャニーズ風)って感じです。

あ、そういえばオリオンビールさんが出してるさんぴん茶もいいんですよね。例えるなら宮城リョータです。

ただ現地でしか味わえないこと、沖縄の太陽の下で飲むさんぴん茶が一番美味しいことを体が知ってるので。訪問の楽しみになる事間違い無しです。

那覇空港に到着した後、さんぴん茶と共に旅を始めることをオススメします!