掃除

一日数分の工夫でいつでも綺麗。年末大掃除をしなくていい家作りを始めませんか?

ご無沙汰しておりますchomoです。

年末年始の燃え尽きから
しばらくブログをお休み頂いておりました。

年末年始の燃え尽きと言えば大掃除。

 

立春も過ぎた今日この頃…年末に綺麗にした所が
あちこち汚れ始めている頃合いかと思います。

ちなみにchomo家は定期的に掃除をしているので
年末に焦って大掃除をする事がありません。

今年はチョットしたお掃除習慣を身に着けて
余裕のある年末年始を過ごしてみませんか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ 

 

 chomo家のお掃除周期

ご家庭によって汚れやすい部分や気になる部分
生活習慣も違いますのであくまで参考程度ですが

場所ごとの掃除頻度から
年間スケジュールを決めていますので
「何から手を付けていいか分からない~!」と
絶望的になる事がありません。

主なお掃除リスト

出来るだけ毎日
・キッチン&リビングのリセット
・リビングの床を掃除機(お掃除ロボ含む)
・洗面所兼ランドリーの床を掃除機
・トイレの便座裏を拭く

必要に応じて都度
・バスタブの掃除(入浴前後どちらか)
・棚や机など各所のホコリ取り
・サッシ周りの掃除
・収納ボックスや引出し内の清掃
・冷蔵庫内の清掃

週に数回
・各ゴミ出し
・DMの整理
・食品ストックの管理
・洗面台の清掃

週に1回
・トースターとレンジの掃除
・リビングの床を水拭き
・トイレの床掃除
・寝室、子供部屋、ゲーム部屋の床掃除
・階段の掃除機

半月に一回
・リビングのブランケット洗濯
・お風呂場全体(見える部分)の掃除

一ヶ月に一回
・食洗器の洗浄
・リビングのラグ洗濯
・リビングのソファカバー洗濯
・洗濯槽洗浄
・排水溝のパイプ掃除

二か月に一回
・換気扇のフィルター交換
・お風呂のジャバ
・カーテンの洗濯
・ガラス拭き

三か月に一回
・ベッドのスノコ下の清掃
・キッチンの換気扇掃除
・お風呂の換気扇掃除
・エアコンのフィルター掃除
・お風呂のエプロン分解掃除
・お風呂の防カビ燻煙

半年に一回
・バルコニーを高圧洗浄機で清掃
・衣替え時にクローゼット清掃

一年に一回
・高所窓の網戸丸洗い
・外周や側溝の掃除
・天井全体をクイックルワイパー
・枕棚の物を除けて全体のホコリ取り

半年に一回の分はお盆と年末、
年に一回は年末に掃除しています。

別に多忙な年末に割り振らなくてもいいのですが
「大掃除をすると年末気分になれる!」
ただそれだけの理由です。笑

昔からの習慣や気分は大切にしたい…♪

 

こちらはあくまで目安ですので
派手に汚れた時は連日でも掃除しますし
「忙しいな~」「そんなに汚れていないな~」と
言う時は後回しにしたり

夫にお願いしておいて一ヶ月超過…
なんて事もありますので柔軟に対応。

子供が喘息持ちなので
子供の活動範囲の掃除はこまめに。

子供が立ち入らないゲーム部屋などは
お掃除ロボに掃除~床拭きまで任せたり
気にならない程度であれば後回しにしています。

 掃除を大変なものにしないポイント

ざっくりとお掃除スケジュールを挙げましたが

汚れは見つけた時にすぐ対処する事が大切。

ティッシュやウエットティッシュを
持ってきてサッと拭くだけなので
数秒~数分の手間です。

自力で掃除機をかける時には常に
クイックルハンディを携帯して
ホコリがある部分を撫でるだけ。

 

ちょっと指先を拭いただけのティッシュも
捨てる前にサッシの砂ぼこりをササっと拭いたり
使い古し衣類も捨てる前に
スイッチの上のホコリや巾木をひと拭き。

魚を焼きながら、鍋を見ながら、
何となくその周りをウエットティッシュ一枚で拭く。

全体を綺麗にするのではなく、ほんの少しだけでOK。

手の届く所をサッと拭くだけでも
一年を通すとかなりの違いになってきますし

こびりつく前に対処すれば、特別な洗剤も必要ナシ!

 

ママ
ママ
完璧さよりも頻度! 

 

また、手の届かない部分の掃除と言えば冷蔵庫の上。
ラップを張ったり色々と工夫をされている方も
多いと思いますが

掃除機ついでにクイックルハンディや古布で
ざーっと撫でてホコリを取るだけで済むので
ラップを取り換える時間よりも時短で快適です。

経験上、お風呂の扉周り(足元)など
水気を含んだホコリが溜まりやすい部分は
マスキングテープで予防掃除をしています。

マキタのクリーナーをお風呂場付近に置いて
頻繁に掃除していますが
ハンディタイプのクリーナーでは
取れにくいホコリがどんどん蓄積したり
隙間に挟まったり掃除が大変になっていきます。

貼って剥がして捨てるだけのテープを貼っておく事で
普段は多少汚れていても気にせず過ごせます。

 

何よりも一番お掃除をお手軽にするのは
物が少ない事が一番!

また断捨離についても書いていこうと思いますので
他の記事も参考にして頂けると嬉しいです♪

☆☆☆☆ランキング参加しています☆☆☆☆
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ