色々変えてサポ3タイムマスター

バトル

サポ3タイムマスター・続き

実装後からサポたちとタイムマスターと戦ってます。

なんとなくどのくらいまでタイム縮まるかなーと思って色々変えて戦ってみました。

※自キャラ・サポともに呪文耐性か炎耐性が高いキャラだけで組んでます。

戦士

自分戦士+ミステリドール+バトマス×2

安定度アップを狙ってチャージタックル真やいばくだきが使える戦士で行きます。

 

ただやいばくだき系成功率はそんなに高くないので戦神の凱歌中に使うことにしました。

攻撃力ダウンが入っちゃえば完全にイージーモードです。

ミスドのバフの効果もあってぶんまわしでも200ちょっと

通常攻撃だと50届かないくらい。

かぶと割りの守備力ダウンは普通に入ります。

2分切れた!

やっぱりタイムストップを止められるのは大きいですね。

1回目のストップを止めると

2回目使ってこない気がする・・・

 

自分戦士+ニードルマン+バトマス+天地

次に、タイムマスターはスタンが入りやすいので攻撃時5%でスタン効果うごくせきぞうバッジ聖王ナイフニードルマンで試してみます。

装備バッジはニードルマン・壱、やみしばり・壱、うごくせきぞう・壱

運次第なとこありますけどちゃんとスタンさせてますねー。

ログを見たかんじ1戦2回前後入ってます。

毒が入るから結構えぐいダメージ与えてますね

タイム的にはさっきとおんなじくらい。

ガーディアン

自分ガーディアン+ニードルマン+バトマス+旅芸人

この構成はタイムストップを狙って止められないのがちょっときついかな。

近接職ばかりなのでタイムストップからのぶんまわしでたいへんなことに・・・。

自力でタイムストップ止められないので

私的にはスタンない職は無しかなぁ

盗賊

自分盗賊+ニードルマン+バトマス+旅芸人

こんどはスタン技必須豊富な盗賊

これなかなかいい感じです。

盗賊とニードルマンでかなりの回数スタンが発生!

運要素がありますけど調子がいいともう一方的です。

結果的に手数が増やせるので大幅に時間が短くなりました!

ニードルマンの機嫌が悪くてもほぼ1分台で終わる感じ。

もしかして旅芸人じゃなくてもいける?

自分盗賊+ニードルマン+バトマス+レンジャー

全員でぼこぼこにします。

スタンだけじゃなくて呪いも入りやすい!

勝てちゃった、しかも今までで一番早い!

回復力が弱いので危ないときもありましたけどミスしない限り大丈夫そう。

ずっとやってて慣れてきたっていうのもあるかも。

 

それにしてもなんでこんなに状態異常に弱いんでしょうね?

タイムマスターのオマヌケなところを

表現してる・・・のかな?

コメント

  1. アバター 匿名 より:

    旅が推奨なのはチャージ短引けば開幕DBできるしゴッジャグでヘナトスでとどめのレボルあたりかなぁ。ルカにはハンマー盗賊に任せて他にやることに専任できるし。
    盗賊2旅マセンで必殺かみ合えば1分切もできるかも。

    • 見てくれてありがとうございます。
      私は自分のラッキーをあんまり信用してないので
      確定要素を基準に考えちゃいますけど
      はまればそちらの方が早そうですね。

  2. アバター 匿名希望 より:

    タイムは黄色で一回確定で使用後、1分毎に使う?だったかな。
    自分は出来る職が限られているので、盗賊3自分旅に落ち着きました。10回中、七回はタイム飛ばせました。盗賊を自分で出来ない時はこれが良さそう。

    一回事故りまして、覚醒後GFする前にタイム→魔法連発で全滅、他の構成の時にタイム→ぶん回し(ヘナが入っているので耐えれる)→イオマータでサポ全滅がありましたね。
    旅が良いのは上記の方の言われていることと、もう一つ、幻惑を盛っていると高い確率で幻惑入るのと、いやしのメロディで回復が足りたり。

    • 見てくれてありがとうございます。
      最初の3分以上かかってた時しか2回目見てないので
      一定時間で使用みたいですね。

      幻惑ついている旅芸人もよさそうですね。