30代2児のパパが株式で含み損

投資信託(つみたてNISA・iDeCo)、日米株、仮想通貨(主にリップル)等の運用成績や投資結果について掲載しています。 平凡サラリーマンのリアルな運用状況を公開しています。

1月1日と1月19日

お疲れ様です。
セミリタイアを目指しているかめちゃんです。


株価が下がるたびに資産が減り本当に嫌になる日々ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?


2022年を迎えて今年も資産運用頑張るぞ!!
という気持ちをもう一度呼び起こすために
1月1日時点と本日時点を比較してみました!


それではよろしくお願いします。





1月1日

運用収益額:1,046,436円
運用収益率:41.7%



f:id:kame_kabu:20220119140903p:plain


1月19日

運用収益額:898,961円
運用収益率:35.0%



f:id:kame_kabu:20220119140646p:plain






比較

1月1日から
投資元本:+58,015円 プラス!!
評価額:-89,460円 マイナス!
収益額:‐147,475円 マイナス!
収益率:‐6.7% マイナス!
損益率:‐14.09% マイナス!



f:id:kame_kabu:20220119141554p:plain


驚きのパフォーマンス!!www

元本の15円は誤差かなー
収益額本日の米国株下落で100万円がさらに遠のいた、、、


比較した結果、資産運用辞めたくなる気持ちに少しなりました(笑)


まぁ短期投資ではないので積立はコツコツと続けていきます。
それでもマイナスになっている銘柄もあるのでどうしたものか、、、
個別株は昨年大損こいたので高配当と優待株でまったりと投資していきます。







私はSBI証券を利用して資産運用を行っています。
SBIでしか購入できないSBI・Vシリーズという信託報酬が最安の投資信託もあり、種類も豊富です。
また取引手数料も業界最安水準で海外株、ETFなど豊富な商品ラインナップの証券会社です。
まだ口座をお持ちでない方は下記URLから口座開設して頂けたら嬉しいです。


tpcm.jp


SBIでは三井住友カードでクレジット決済も行えます。
三井住友のVポイントも貯まりますのでオススメです。
楽天の方が人気かもしれませんが(笑)

しかしあくまで投資は余剰資金+自己責任でお願いします!


それでは最後まで読んで頂きましてありがとうございました!!