Amazonのマーケットプレイスとは

雑学

こんにちわ!

今日は5月5日(日曜日)でした。投稿一覧

 

 

皆様今日はステキな一日をお過ごしでしたか?

 

さて、
まずは起床直後のスイーツから

 

と言いたいところですが、昨夜食べすぎたのか、まったくお腹が空きません。
そこで、今朝はブラックコーヒーだけにしました。

 

 

その後、朝になったらおなかがへってきました。

面白いですね。

 

 

ということで今朝の朝食メニューです

 

 

納豆(ぬか漬け昆布)

 

ヤマザキのパン党宣言!8枚切り
(クリエイトでしか今のところ見たことないめっちゃ安くて美味しいパンです!)

 

これを、

バター&粒あん
手作りの甘夏コンポート
マヨネーズ
蜂蜜

をのせてたっぷりいただきましたぁ。

お腹が空いたとはいえ、いつもの程じゃないので、今朝はこれくらいにしておきます。
それでも結構普通の人に比べたら食べた方かな?
(私は朝がっつり食べる派です)

 

 

今日は休日で、一日家にこもっているせいか、午後になって小腹が空いてきました。
こんな時もあろうかと思って、今朝、チョコ蒸しパンを作っておいてよかったです。

 

 

これに粉糖をちょっとだけ載せてちびちびいただこうかと。

入れてるナッツはアメ横にある小島屋というお店でいつも買っているアーモンドです。
だと一袋200g入って200円で売っています。
急激な円安でも変わらないのがありがたいです。

 

 

続いて夕飯です。

 

 

珍しく海鮮♪

 

タコとサーモンとネギトロでした。
これを白飯に載せて丼で食べることにしています。

 

私はわさびたっぷり派です。

 

あと鶏の胸肉のお惣菜

 

すでに味がついてるのでこのまま。
さらに生姜がまだいくらか余ってるので刻んで載せてみました。

 

 

めかぶ

 

高野豆腐も余ってるので、水につけて絞ったのを生姜を刻んで載せて、刺身醤油で食べました。

 

まだたくさんあります。

 

そして5月5日の子供の日ということでしょうか。
柏餅も出ました。

葉も一緒に食べていたら、嫁様に「それは食べるもんじゃない」と諭されました(-_-;)

 

以上です。

さて、今回のテーマは

 

Amazonのマーケットプレイスとは

 

です。

 

 

私はよくAmazonを利用します。

 

なかには、うっかり注文してしまった後で、誤注文に気づいてキャンセルすることも何度か(-_-;)

 

その場合、マーケットプレイスでの注文かどうかで若干方法が異なっていることに今更ながら気づきました。

まずもやっとしたのが「マーケットプレイス」です。

何となくわかったつもりですがちょっと自信がありません。

 

そこでいい機会なので調べてみました。

 

公式サイトでは、

 

「マーケットプレイス出品者は、新品、中古品および再生品の各種商品を販売する独立した販売者です」

 

それでは、これ以外の出品って何だろう?

 

 

どうやらそれは、アマゾンが直接が直接販売している商品のようです。

 

 

ちなみにマーケットプレイスの場合

 

注文確定から5分以内であれば注文履歴からキャンセルできます。
5分経過後、注文発送までは、出品者にキャンセルをリクエストできます。

※ただし受注生産の場合は注文確定後のキャンセルが出来ません。
商品発送後は返品のサービスもあったりします。
Amazon.co.jpおよびAmazonマーットプレイスの出品者は、原則として商品到着から30日以内の返品・交換が可能です。個別商品
該当商品の商品ページおよび「Amazon.co.jpが発送する商品の返品・交換の条件」ページ内の該当箇所をご覧していただく必要があります。
※返品・交換・キャンセルはいくつかの条件があります。また商品によっては独自の返品・交換の条件を設けている場合があります。
詳しくは公式サイトの該当ページで詳細をご確認する必要があります。

 

間違ったとしても、確定ボタンを押したあなたの責任ですよ。だからキャンセルには応じません、ではなく二重三重の対応の準備がある。これってありがたいなぁと思ったりします。

 

 

最後まで読んでいただき感謝です。

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

少しでも参考になったら幸いです。
応援クリックもよろしくお願いいたします。

良かったら応援クリックよろしくです。


ブログ王ランキングに参加中!

グルメランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました