2021年11月27日、Oxfordインカムレター11月号が公開されました。

 

Oxfordインカムレターは、Oxford Clubが発行する有料のニュースレターです。

 

Oxfordインカムレターの執筆者は、マーク・リクテンフェルドさん。

 

 

マーク・リクテンフェルドさんは、Oxford Clubのチーフ・インカム・ストラテジストで、Oxford Xデーアラートという投資助言サービスの提供者でもあります。

 

日本人が知らない年4回、6つ合わせて年24回の配当収入の特別レポート「永久に持っておきたい6つの高配当米国株。」は、Oxford インカムレターの中で実際に推奨されている銘柄です。

 

また、マーク・リクテンフェルドさんは、「年100回配当」投資術。という書籍を日本で出版しています。

 

Oxfordインカムレターでは、配当貴族のような永続的な増配企業に投資をします。

 

月に一度、毎月25日ごろに公開されます。

 

年間購読料は、9,800円(税別)で、お値打ち価格です。

 

 

配当貴族とは、S&P500の銘柄で長期にわたり毎年配当を増やしている企業を指します。

 

配当貴族のような永続的な増配企業に投資して、状況に変化がない限り、ずっと株を所有し続けます。

 

 

それだけで、毎年受け取る配当金が増加していきます。

 

もちろん、株価も上昇していきますが、株価が上昇しても、その株は売りません。

 

毎年、受け取る配当金が増加していく、配当金製造装置を手放すようなことはしません。

 

 

ですが、世界というか、世の中は、物凄い勢いで変化します。

 

だから、いつかは見切りをつけなければならない時は必ずきます。

 

その見極めは、素人では、チョッと無理かな?

 

だから、私はOxfordインカムレターを有料で購読しています。

 

11月号の内容

Oxfordインカムレターは、永続的な増配銘柄と高配当銘柄の2本立てです。

 

11月号では、新規に高配当銘柄が1銘柄推奨されました。

 

 

 

永続的な増配銘柄は、頻繁に出現することはありません。

 

現在推奨されている永続的な増配銘柄は、20銘柄ほどで、そう多くはありません。

 

 


高配当銘柄の方は、月に1銘柄くらい、新規の推奨がでますが、今回は高配当銘柄が1銘柄推奨されました。

 

 

今までの成績

 

 

(複利成長インカム・ポートフォリオ)

 

ドルベースでの投資金額をベースで配当利回りを計算すると、過去1年間の配当利回りは5.54%、今後1年間の配当利回りは5.83%になります。

 

このポートフォリオの魅力は、投資金額ベースでの配当利回りが、毎年増加していくことです。

 

それだけでなく、永続的に毎年増配するような企業の株価は上昇していくので、評価益もどんどん大きくなっていきます。

 

永続的に増配する銘柄は、まさに最強の銘柄ですね。

 

 

 

2021年11月26日時点の資産の保有状況は以下の通りです。

 

      (単位:円)
  投資額 評価額 評価損益
SBI証券(NISA口座) 340,685 379,418 38,733
サクソバンク証券(現物) 537,169 543,018 5,849
  877,854 922,436 44,582

 


SBI証券で現物株を8銘柄、サクソバンク証券で現物株を5銘柄を保有。

 

2021年2月7日から2021年11月26日までの累計で、828円の売却損が確定しています。

 

複利成長インカム・ポートフォリオの銘柄は、基本的にずっと所有し続けます。

 

だから、売却損益は発生しません。

 

ですが、1銘柄が複利成長インカム・ポートフォリオの条件を満たさなくなったために、売却しています。

 

 

(短期インカム・ポートフォリオ)

 

ドルベースでの投資金額をベースで配当利回りを計算すると、過去1年間の配当利回りは7.41%、今後1年間の配当利回りは7.88%になります。

 

短期インカム・ポートフォリオは、複利成長インカム・ポートフォリオの中でも特に高配当でかつ配当成長が見込める優良株に投資します。

 

複利成長インカム・ポートフォリオでは、配当を再投資しますが、短期インカム・ポートフォリオでは、配当の再投資をしません。

 

また、複利成長インカム・ポートフォリオではストップ価格を設定しませんが、短期インカム・ポートフォリオではストップ価格を設定します。

 

 

 

2021年11月26日時点の資産の保有状況は以下の通りです。

 

      (単位:円)
  投資額 評価額 評価損益
SBI証券(特定口座) 110,975 111,803 828
サクソバンク証券(現物) 221,096 221,502 406
  332,071 333,305 1,234

 


SBI証券で現物株を1銘柄、サクソバンク証券で現物株を2銘柄を保有。

 

 

2021年2月7日から2021年11月26日までの累計で、12,046円の売却益が確定しています。

 

この売却益は、ストップ価格に抵触し、利益が確定したものではありません。

 

いったん、短期インカム・ポートフォリオを全部売却したために発生した損益です。

 

ですが、配当利回りが高いものを選んで、再度、短期インカム・ポートフォリオの銘柄に投資することにしました。

 

 

 

(高配当重点ポートフォリオ)

 

ドルベースでの投資金額をベースで配当利回りを計算すると、過去1年間の配当利回りは5.89%、今後1年間の配当利回りは5.89%になります。

 

高配当重点ポートフォリオは、は、複利成長インカム・ポートフォリオや短期インカム・ポートフォリオの条件には合致しない、いわば補欠というか2軍の銘柄です。

 

でも、毎年、増配する銘柄なんて、そんなにありません。

 

だから、2軍の銘柄といっても、それなりの銘柄ということになります。

 

 

 

2021年11月26日時点の資産の保有状況は以下の通りです。

 

      (単位:円)
  投資額 評価額 評価損益
SBI証券(特定口座) 358,158 358,047 -111
サクソバンク証券(現物) 322,957 340,162 17,205
  681,115 698,209 17,094

 


SBI証券で現物株を4銘柄、サクソバンク証券で現物株を4銘柄を保有。

 

 

 

2021年2月7日から2021年11月26日までの累計で、10,545円の売却損が確定しています。

 

これまでに、4銘柄がストップ価格に抵触し、売却しています。

 

ストップ価格に抵触したからと言って、すべてが損失となるわけではありません。

 

今までに成績は、1勝3敗です。

 

 

Oxfordインカムレターの年間購読料は、9,800円(税別)です。

 

1カ月以内なら、解約も可能です。

 

 

Oxfordインカムレターを購読したいかたは、下記の無料メルマガに登録してください。

 

配信される無料メルマガの中で、有料サービスのオファーがあります。

 

 

 

 

米国株式投資との出会い

 

ネットサーフィンをしていたら

飛び込んできたのが、

 

 

日本人が知らない年4回、6つ合わせて年24回の配当収入

 

 

というキャッチコピーが飛び込んできました。

 

もともと、株式投資には興味があったし、

株式投資ではなく、株式トレードをしていたので、

思わずクリックしました。

 

そしたら、

 

「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」

 

という特別レポートがプレゼントされるとのこと。

 

無料なんだし、興味があったので、

無料メルマガに登録することに。

 

その無料メルマガは、OXFORD clubといいます。

 

OXFORD clubから配信されるメルマガを読んで

米国株式投資を始めることにしました。

 

そして、日本株のトレードはやめることにしました。

 

 

米国株と日本株。買うならどっち。米国株式投資のメリットとデメリット

 

 

無料メルマガを読んだだけで、どうしていきなり米国株式投資を始めることができたのか?

 

OXFORD clubでは、高配当銘柄を購入して

ずっと持っておく手法が紹介されます。

 

米国株投資の魅力は、

高配当銘柄が多く、

しかも長年にわたって

増配してる企業が多数存在すること。

 

だから、持っておくだけで資産は増加する。

 

それは、わかったよ。

 

でも、どの銘柄を買えばいいのかが

わからなければ、米国株式投資はできません。

 

いくら、株式投資に興味があるからといっても、

無料メルマガを読んだだけで

買う銘柄を自分で選ぶことができません。

 

自分で高配当でかつ増配する可能性が高い企業を探すことはできません

 

 

 

でも、OXFORD clubの中で

銘柄を教えてくれるサービスが

紹介されてたんですね。

 

詳しいことは、無料メルマガに登録してもらえばわかるのですが、

年間10,000の購読料で、毎月推奨銘柄が配信されます。

 

だから、何を買えばいいかについて

自分で研究する必要はないんですね。

 

だから、米国株式投資を始めることができました。

 

もちろん売却の指示もだしてくれます。

 

基本、長期投資なので、月1回のレポートでも十分です。

 

それに、損失を総資金の1%以内に抑える方法もわかります。

 

だから、全然怖くないんです。

 

 

 

あなたも、米国株式投資を始めてみませんか?

 

まず、手始めに

「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」

という特別レポートを無料で入手してみませんか?

米国株式投資に必要な基礎知識を無料で習得できます。

 

下記をクリックして、無料メルマガに登録して下さい。

 

最初は高配当株式投資だけのつもりでした。

最初は高配当株式投資だけのつもりでした。
 
でも、それだど時間がかかるんですよね。
 
若いかたなら、毎月少しずつ、高配当株式に投資していけば、10年後・20年後・30年後には、配当収入は相当な金額に膨らんでいくはずです。
 
それでも、5年後・10年後には、ある程度の配当収入が見込めます。
 
そう思って、推奨される高配当株式を購入しまじめました。
 
でも、もっと早く資金を増やす方法が紹介されました。
 
もちろん、無料ではなく、有料で情報を購入する必要があります。
 
幸い、多少の余裕資金もあったので、思い切って有料の情報を購入しました。
 
 
 
で、今ではオプション取引もやっています。
 
オプションの価格って、現物株に比べて、大きく変動します。
 
1カ月もたたないうちに、オプション価格が2倍以上になった銘柄もあります。
 
これなら、高い情報料も回収できそうです。
 
 
 
すべては、下記の無料メルマガに登録したことで、始まりました。