コンバインの脱穀チャーンが切れました。

どうも
田植え機の修理代が、7万円超えして心折れた雷桜です。

7月 8月 9月っと、目まぐるしく過ぎ去っていくなかで 気力が持たず放置してました。

思い返せば、雑草との戦いだったな~っと まるで無農薬農家のように苦労したシーズンだった。(初期除草剤のみ投入)

田んぼに出ては、草抜いて 草刈って そして、雑草を取って また、草抜いて…

今年は天候に恵まれていたお陰で、雑草が伸びる伸びる(=ω=)





あーだこーだ言ってる間に、十月半ばの稲刈り最終日

天候は快晴 なのに、お昼から雨模様

なんか嫌な予感はしてたんですよ…っと 雷桜は振り返る





天気予報の予想通り天気が急変し 雨が少し降ってきた!

残り3列 スピードを上げコンバイン フルスロットル

コロン… 何か金物が外れた音に違和感を覚えつつラストスパート!!

キューン Pi!Pi!Pi!Pi!!

田園へ鳴り響く警告音と伴に、コンバインのエンジンが落ちる…


動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動いてよ!


コンバイン再起動!っと そんなドラマチックな展開にはならず…


あちこち調べていたら、コンバインの脱穀チャーンが切れてました。

また、修理だorz

そう言えば、去年も供給調節チェーンが切れて… クボタの整備士さんが、「うぇ~ 珍しいところが切れたねー!」(修理代8万円コース)

田植え機の時も、滅多に壊れないところが折れた…





今度から私 雷桜を、破壊桜と呼んでくださいペコリ(o_ _)o))

っと言うことで、今年の稲刈り全て終了です。

雷桜の稲作も2年目が終わり 水稲の評価は「ひとめぼれ」「恋の予感」「ミヤタマモチ」全て一等米でした。

天候にも恵まれたことも相成っていいものが作れました。

私にとって、どんなに辛く しんどく 大変だった半年間でしたが、生産者として 胸を張って誇れる結果です。

もっと良いものをもっともっと美味しく喜んでもらえるお米を作りたい

そう 思わずにはいられない雷桜でした。


おしまい


にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村



農家ランキング



【今日の名言】

豊かな収穫を得ようとするなら、まず畑を耕して、肥料をやり、種をまき、水をやり、発芽させ、日光を当てて育てなければならない。このプロセスには相当な時間を要するが、地道な努力が実る日は必ず来る」

ジェームズ・スベンソン