スポンサーリンク

おっさんの大敵「中性脂肪」とは

スポンサーリンク
健康・からだ
スポンサーリンク

おっさん、最近は運動を継続的にやったり、食べ物に気を付けたりはしていて、血液検査の結果も何だかいい感じにはなってきている。

しかし、検査の結果が出るといつも医者に注意されるのが、「コレステロール値」や「中性脂肪」という大敵。

前回は「総コレステロール」というおぞましい名前のものもを紹介した・・・

中性脂肪と何が違うのだろうか??

今回も、「全国健康保険協会(協会けんぽ)」のサイトを参考にさせていただきます。

中性脂肪は体内にある脂肪の一種で、食事から摂取されたエネルギーの一部は、中性脂肪としていったん体内に貯蔵され皮下脂肪や内臓脂肪となり、体温保持や体を守るクッションの役割を果たすんだって。

普段は体を動かすエネルギー源として糖質が使われていますが、糖質が不足すると、蓄えられていた中性脂肪で補助される。しかし、使われなかった中性脂肪が増えすぎると、動脈硬化の原因になるんだって。

ここでも出たで、動脈硬化・・・

以前の掲載で、一度以上に高かった中性脂肪を集中的に落としたことを掲載したよ~

中性脂肪を落とすために運動したり、食べ物に注意したり、お酒を控えたり大変だったね~
でも、あれからは、まあそこそこ高いけど、以前のように跳びぬけて高くなることはなくなったな~

スポンサーリンク

血液中の数値を測り、その中性脂肪の数値で異常の有無を調べるんだけど

基準値:150mg/dl未満

基準値より高値の場合に考えられる病気:
動脈硬化 脂質異常症 膵炎

基準値より低値の場合に考えられる病気:
肝硬変 低栄養

なんだって。

また、この中性脂肪は、「メタボリックシンドローム該当者判定」および「特定保健指導の階層化」に使われる項目なんだって。

結構重要な項目なんだね~

メタボリックシンドロームの該当者判定

特定保健指導の階層化基準

特定保健指導とは、生活習慣病予防健診(特定健診)を受けた後に、メタボリックシンドロームのリスク数に応じて、生活習慣の改善が必要な人が行われる保健指導のことなんだって。

中性脂肪が基準値を超えたら要注意だね~~


40代 楽天市場の購入ランキング

今日の活動記録~
なんか最近忙しいね~~

健康・からだ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Follow Me!
スポンサーリンク
おっさんのドタバタ奮闘記ブログ

コメント