おはなし広場は今年で28年目

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・

ナガナワ フミコです ブログにお寄り下さり、

ありがとうございます。

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・

本日は、絵本の読み聞かせボランティア
「おはなし広場」の集まりがありました。

 

お子さんの卒業と共に卒業される方もいれば、

OB、OGとして残る方もいます。

 

1995(平成7)年から続く読み聞かせボランティアは、

今年で、28年目。

 

当時の校長先生が家庭教育学級生に呼びかけて発足したのだとか。

毎月2回、昼休みに低学年向けに読んでいたのだそうですが、

今は全学年で読んでいます。

 

不安感が強くなる中学生にも

絵本の読み聞かせをすると、

精神的にもプラスの効果がある

という研究があるくらいですから、

小学校の全学年で読める活動は、

子ども達にとってもプラスになっているのだと思います。

 

立ち上げ当初からのOGも、

ずっと続けているOBもいて、

現在17名。

 

コロナ禍の中、昨年は時代にあわせてリモートを使ったことで、

何人かで役を決めて読み聞かせができたこと、
50周年の目玉として図書室の移設のお手伝いができたこと、
Instagramを開設したこと…

 

コロナ禍でボランティが活動ができず

様々な団体が解散を余儀なくされている中、

工夫をしながら頑張っていると思っています。

大きなことはできませんが、

活動の幅は確実に拡がっています。

 

学校行事に保護者が集まれず、

活動を知ってもらえる機会がなく、

なかなか新メンバーは増えないのですが、

(家庭教育学級の活動も…)

 

28年目になる今年も

時代にあわせてできることをしながら、

楽しく活動できたらと思います!

 

息子が0歳の時の写真。

(夫の実家で発掘された半世紀ほど前のベビーブック)
ミルクを横にソファーでスタンバイ(笑)


中学生になった今、

教科書は開かないが、小説好き…

 

本を読むなとも言えず、

親としては葛藤が多いものです…

f:id:coco-kala:20230203155020j:image